人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミッドランドでいなべカリー食堂

今日は18日、
通常なら東別院の朝市に行くはずですが、
お彼岸と言うことで朝市がありません。

その代わり、同じ東別院朝市さんが、
名古屋駅前ミッドランドスクエアーの地下街直結アトリウムで
ビタミンマルシェ開催です。

そこで、いなべカリー食堂さんが出店と言うことで
行ってきました。
員弁(いなべ)までカレーを食べに行く、
と言うのはまず無理ですからね。
ミッドランドでいなべカリー食堂_c0021551_22104869.jpg
ミッドランドの地下広場に
ちょっとした屋台村的なしつらえができていて、
いなべカリーさんは、簡単な厨房が作ってあって、
そこで煮炊きをして盛り付けです。
ミッドランドでいなべカリー食堂_c0021551_22105093.jpg
なるほど、いなべカリーさんの由来が書いてあります。

本日のメニューはカレーが3種
ミッドランドでいなべカリー食堂_c0021551_22105314.jpg
行列に並んでいる間に、急いでネットをチェック。
チェティナードが何かを調べてみました。
インドの南の方チェティナード地方で、
外国へ出稼ぎに出ていた人々が
外国の食べ物を持って帰り、
それによって発展したカレーだそうで、
骨付きの鶏が入っていたり、スパイスが多く使われていたり、
深い味わいだそうです。

んじゃ、それにしましょうか。
でも、量が多そうだし、
落ち着いて食べる場所もちょっと・・・なので、
お持ち帰りにしました。
ミッドランドでいなべカリー食堂_c0021551_22105642.jpg
ご飯はバスマティライスと日本米のミックスだそうですが、
私はバスマティがいいなぁ
と言ったからなのか、バスマティの普及のためなのか・・・
バスマティライスの割合多めです。
ミッドランドでいなべカリー食堂_c0021551_22390142.jpg
こんな感じです。
細長~いのがバスマティライスで、ぱらりとしています。
短いのが日本米で、
数が少ないように見えますが、
コレが入っているお陰で糊の役割をして、
お米同士がくっついてかたまっています。
慣れない人でも違和感無く食べられますね。

カレーはほぐれた鶏がたっぷり入っていて
確かに辛さがやや強めですね。
(むちゃスパイシーと書いてありますね)
どろっとしていて、カレーという感じです(^_^;)
それに日本人の作るカレーなので、
鶏の骨に煩わされることもないですね(^_^;)ゞ
安心カレー、ってわけですね。

それは一般的には良いことで、
大切なことかもしれません(^o^)
でも、冒険心はくすぐられませんケドね。
いえいえ有名商業施設だし、
冒険を期待してはイケナイ(*^_^*)ですよ。

それにしてもスパイシーという言葉は気になります。
多分、辛いと言う意味で使われているんでしょうね。
でも、量も種類もたくさんのスパイスが使ってあっても
辛くないときはどうなのよね、と思いますが・・・
そう言うと屁理屈と言われるから黙っときます。

勉強になりました。
やっぱりコレも冒険の一つですね。
ごちそうさまでした。

# by yamamotoyk | 2024-03-18 23:04 | 外出 | Comments(0)

花盛り

何だか暖かい日が続くので
花盛りになってきました。
花盛り_c0021551_21534418.jpg
乙女ツバキも一気に花が咲き

花盛り_c0021551_21534242.jpg
ヤブツバキも花盛り

花盛り_c0021551_21534192.jpg
こちらのラッパ水仙も

花盛り_c0021551_21533957.jpg
黄色のクリスマスローズも
急にツボミが伸びて来ました。
いまのところ全部で26花あるかな?

あ、シュンランも一輪咲きました
写真撮らねば☆

いわゆる雑草も
花盛り_c0021551_21535409.jpg
スミレ
他のスミレのタネをまいても
コレしか生えてきませんし、
コレもレンガの間にしか生えません・・(>_<)
ちゃんとしたところに生えてくればもっと大切にするのに

花盛り_c0021551_21535659.jpg
コレは小さすぎて認識すらできません

そばに寄れば
花盛り_c0021551_21535805.jpg
キュウリグサであることが判明(^_^;)
わすれな草が先祖返りしたのかと思いましたが
別物だったようです。

花盛り_c0021551_21535297.jpg
今年もピンクのラッパ水仙が花を咲かせました。
行方不明にならないように
印の棒を立てました。

花盛り_c0021551_22030500.jpg
4種類のスイセンが一堂に会しました。
このように同じ花をたくさん花瓶に生けるのが
昔からの夢でした
その頃は庭がなかったので
一度にたくさんの花が咲かなかったのです。

この20年ほど、庭を自由に使えるようになり
夢が叶ってとても嬉しいです。
と言っても現在は花瓶に生けられる花は
あまり多くはないですが、
それでもやっぱりシアワセです。

# by yamamotoyk | 2024-03-17 22:16 | 園芸 | Comments(0)

桜の庭帯

今日は唄のお稽古です。
やや怪しいお天気です。
お昼頃には雨の可能性も・・・・

桜もそろそろなので、ぼちぼち
桜の庭帯_c0021551_21374013.jpg
桜の庭の帯
桜の庭帯_c0021551_21395246.jpg
結び方を工夫して
庭がよく見えるように締めました。

雨にも強いポリの羽織、
シルクウールのさらっとした着物にしましょうか。
ずいぶん暖かい日なので
首の周りのショールだけでいいですね。

ぎりぎり降られないで帰り着きました。

# by yamamotoyk | 2024-03-17 21:51 | 着物 | Comments(0)

バスマティライス

ネパール料理店のゴルカ
前回ダルバートを食べたときは
ごはんがとても多くて食べきれませんでした。
味付けも塩辛くてちょっとイマイチでしたが、
ご飯をバスマティライスに変更可能
と言うことを聞いたし、
メニューが少し変更になっているようなので
再訪です。

バスマティライス_c0021551_21431340.jpg
飲み物やデザートが無い代わりに
値段が安くなっています。
ムダが無くて良いですね。
日本的なサラダもないようです。

10分ほどで提供されました
バスマティライス_c0021551_21431503.jpg
バスマティライスで、ご飯少なめ、辛さは上から2番目
とお願いしましたが・・・・
え~、しっかりたくさんじゃないですか!
笑っちゃいますよ・・・

でも、色々乗せたり混ぜたりしながら食べると
やはりバスマティライスは
日本米とは全然違います。
ちょっと固めに煮てあるし
今日は、ダル(豆カレー)もサグ(青菜)も塩辛くないし、
アチャールはしっかり漬け物の味がして美味しいです。
アルゴビカレーは色々野菜がたっぷりのカレーです。

なんだかんだ言っても完食しました。
苦しいほどではありませんが、
やっぱりチョー満腹かな?

マトンカレーも食べたいけれど、
これ+マトンカレーはさすがに無理かも。

また来なくちゃね。

# by yamamotoyk | 2024-03-16 22:31 | 外出 | Comments(0)

ラッパ水仙Ⅱ

なぜか、一輪だけ・・・
ラッパ水仙Ⅱ_c0021551_22054521.jpg
ムスカリが・・・
もう1週間も前に見つけたのですが、
未だに次のは出てきていません。
ちょっとあわてんぼう?
次のがいつ出てくるか・・・

こちらはあわてんぼうではありません。
ラッパ水仙Ⅱ_c0021551_22054890.jpg
ラッパ水仙2です。
我が家に4種類ある(とはいえ、テ・タ・テは既に消滅)うちで
2番目に咲くラッパ水仙です。

3番目は運が良ければ咲くピンクのラッパ水仙です。
今ツボミが出てきているラッパ水仙がピンクかどうか、
もう数日するとわかります。楽しみ~!

このラッパ水仙は周りのツボミも合わせると
合計13個♬~

ラッパ水仙Ⅱ_c0021551_22055888.jpg
今朝咲いていた3輪を切って花瓶に挿しました
3種類のスイセン(実はここには黄スイセンも入っている)を
同時に生けるのはあまりない気がしますが・・・
気のせいかな?

気候が不安定で暖かかったり寒くなったり
それで、ラッパ水仙1が
一度に咲かなかったからかな?

一度に咲かないと言えば・・・
ラッパ水仙Ⅱ_c0021551_22061945.jpg
早咲き桜ロードの泉2~3丁目
2月26日にチラホラ咲き始めてから3週間近く(クリック)
まだツボミがあったり、散っていたり、
木によってはすっかり葉桜だったり・・・
全然揃ってません(>_<)
従って、きれいじゃない(T_T)
残念・・・・

他の桜はどうでしょうか
ま、今年はイイかな?忙しいし・・・
時間があれば、ちょっと行っても良いけど(香寂院)
行けるかどうか不明です。

# by yamamotoyk | 2024-03-15 22:52 | 園芸 | Comments(0)