人気ブログランキング | 話題のタグを見る

帯止め

時々買い物の虫が鳴き出すと買うのが・・・・
ちっちゃな装飾品。
そろそろ、帯止めにしなくちゃ。

接着剤と金具が無くなっていたので、それも買いました。
冬用の帯止めには普通の巾の帯締めを使うことが多いので
普通の帯止め金具を東急ハンズで買い込みました。
帯止め_c0021551_18385538.jpg
一番上は髪飾り(?)。マニキュアでちょっと色を付けました。
下の2個は季節の箸置き。
裏はこんな感じです。
帯止め_c0021551_18391939.jpg

薄型タイプの金具なので薄手の帯締めに合います。
房があって通しにくいので
帯止め_c0021551_18383749.jpg
こんな感じで適当な紙でくるんで通します。

さあ、これでクリスマス帯に合わせる
クリスマス帯止めも準備万端ですよ。
by yamamotoyk | 2008-12-12 18:46 | 和装製作 | Comments(4)
Commented by bananamama at 2008-12-14 11:27 x
なるほど!
古い帯留に三部紐を通しにくく 
ふさをセロハンテープでまとめて通しました。
その後、房はちょっと痛々しくなり凹みました。
ナイスなアイデアを得ました♪

ヒイラギと赤い実~メチャンコかわいいです★
Commented by えいこ at 2008-12-16 23:25 x
あぁぁっ♪
この柊と富士山、わたしも同じの買って帯留にしました~
ひょっとしてオアシス21の雑貨屋ですか? 笑
Commented by yamamotoyk at 2008-12-17 00:00
はい、bananamamaさんありがとうございます。
そう、ただの紙切れで良いんですよ。
房がまとまれば通りますもんね。
Commented by yamamotoyk at 2008-12-17 00:02
はい、えいこさん、その通り、当たりです。
このバラもそうなんですよ(でも見切り品の棚)。
考えること同じですね♪~
名前
URL
削除用パスワード
<< 吹上骨董市 今日の着物 >>