人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天井桟敷の平成中村座

さて、明日は平成中村座夜の部の予定です。
ちょっと下調べをとネットで見ていると・・・・
昼の部はもうどの日も売り切れ、満員御礼です。
でも、当日券の立ち見席があると言うことです。
開演1時間前から売り出し、とのこと。
幸い、4日初日、仕事が入ってこなかったので♪~
よし、探検に行ってみようかと・・・・・

さて、どれくらい前に行けばいいのでしょう?
最も早く行ける時間ということで9時30分を目指します。
天井桟敷の平成中村座_c0021551_16445977.jpg

私の前には6人です。立ち見席は20席とのこと。OK!
座席が空いていればそちらの券を買うことも出来るのだとか。
しかし今日は初日で、半分は報道関係者。結局10枚です。
1時間待つのに、ケイタイ椅子を持ってきて正解。
本も持ってきましたが、隣の人たちとおしゃべりで、
なんだかそれほどのこともなく時間がやってきました。

名古屋城東門から、少し歩きます。お堀の手前ですね。
天井桟敷の平成中村座_c0021551_16565442.jpg

後ろに見えるのは天守閣ではなくて南東隅櫓です。
天井桟敷の平成中村座_c0021551_16543979.jpg

裏に回ると、ここが舞台なのですが、お堀ぎりぎりです。
赤っぽい木は実がなっているようですが、
実はこの木が格好の舞台装置になっていました。
よく見つけたなぁ~エライ!
天井桟敷の平成中村座_c0021551_1658323.jpg

さて、開場までにまだ時間がありますが
あ、入り口前の特設舞台に勘三郎さんと寄席太鼓を打つ人が登場。
天井桟敷の平成中村座_c0021551_172751.jpg

さあ、いよいよ開場です。おや、靴を脱ぐんですね・・・
地下足袋で来ちゃったよ、ちょい面倒・・・

お弁当売り場が外にあるのでお弁当の人は先に買いましょうね。
さて、立ち見席にも番号があります。
立ち見席の前には1m30cmくらいの壁があるので
見る時は本当にずっと立っていなければなりません。
おまけに昼の部は2時間ぶっ続けの後やっと休憩。
席の人のように食べながらと言うわけにはいかないので
開演までにお弁当食べちゃいましょう。
ケイタイ椅子に掛けて今日のお昼用に準備した鮭を
おにぎりに握って茹で野菜と一緒に持ってきました。
うふ、準備万端ですよ♪~

立ち見席でも十分よく見えます。
ただし、遠用眼鏡と簡易双眼鏡もちゃんと持ってきて正解です。
冷房は効いていますが、立ち見席にはともすれば風が来ません。
結構蒸し暑いかも。
2時間立ちっぱなしはなかなかふくらはぎが痛くなります。
2幕目では舞台の人と一緒に小さく跳んだり跳ねたり。
拍手拍手に両手をフリフリ、はぁ~、いい運動になりました☆

結局私の格好は・・・天井桟敷の一般ピープル
天井桟敷の平成中村座_c0021551_17152480.jpg

まだこの格好はかなり蒸し暑かったです。
汚れるのを気にしなくていいのはいいんですけど・・・
by yamamotoyk | 2009-09-04 17:24 | 外出 | Comments(8)
Commented by bananamama at 2009-09-04 20:11 x
ガッツですね~★
勘九郎さん、真剣なお顔!
夕方、パルコのぴあに走りました!
子供との連番、なんとかチケット、ゲットできました~
ギリギリの時期にしては、夜の部なんですが、まずまずのお席♪
まだ先なので情報有難いです★
Commented by yamamotoyk at 2009-09-04 22:02
はい、bananamamaさん、ありがとうございます。
チケットゲット!良かったですね♪~
夜の部はまだ多少残りがあるようですね。
昼の部も当日券売り場に行けば少しはあるかも

椅子席の夜の部、また明日レポートできるかも。
Commented by nao at 2009-09-04 22:10 x
私は、9日の昼の部に行く予定です。テントの中は結構蒸し暑そうですね。台風が心配…
お芝居観ながらお弁当は食べにくいかも。私もおにぎりにしようかな~
Commented by yamamotoyk at 2009-09-05 21:37
はい、naoさん、ありがとうございます。
この江戸時代の芝居小屋を模した平成中村座は
仮設ではありますが、かなり立派な建物です。
通常の座席は結構良く空調が効いています。
入ってすぐは暑いのですが
次第に効き過ぎの場所もでるくらいなので
暑さ寒さに対応できる服装が良いかと思います。

昼の部は11時から30分か、
1時半から30分かどちらかで食べるのが良いですね。
見ながら食べるのは多分無理そうですね。
膝の上に乗せれば、普通のお弁当でも大丈夫ですよ。
Commented by nao at 2009-09-05 22:10 x
はい、うまこサン、ありがとうございました。
教えて頂いて良かった。私は着物って訳にはいきませんが、夏服に羽織物を持参することにします。いつか、着物で歌舞伎を楽しめたらなぁ…
Commented by yamamotoyk at 2009-09-05 23:43
はい、naoさんどういたしまして。
1階席は着物率高かったです。
これも、また楽しみの一つですね。
2階席では今風の着物に半幅帯の人もいました。
着物っぽい浴衣を半襟付きで着て
華やか結びの半幅帯もいいもんです。
気軽なところから始められると楽しいですよ。
Commented by トビウオ at 2009-09-16 19:14 x
うまこさん、行ってきましたよ~!
色々参考になり、ありがとうございました。
携帯椅子、おにぎり持参。
半幅帯で、気合を入れて!
Commented by yamamotoyk at 2009-09-16 21:35
はい、トビウオさん、ありがとうございます。
行ってこられましたか。
当日券、段々買うのが大変になるようですね!
お疲れ様でした。
でも、その分、達成感が♪~!
私の体験にお役に立てて本当に良かったです。
名前
URL
削除用パスワード
<< ナイトガーデン☆町人女 ナイトガーデン帯 >>