人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花祭り&ひんここ@熱田神宮

今日は奥三河の花祭りと岐阜県のひんここ祭がはずせません。
早く行ったつもりが大して早くなくて
やっぱりあまり見えないところに陣取り。
花祭り&ひんここ@熱田神宮_c0021551_2142456.jpg

でも、熱田さんは学習したようで、
4人掛けの床机椅子が並べてありました。
これならより多くの人に見てもらえますね。
私は自分用の床机椅子持参ですが・・・

花祭りは地固めの踊り、子供の踊り、榊鬼の踊り、と
3種の舞が奉納されました。
地元では各村によりそれぞれの舞があり
一晩中(昔は7日7夜)踊り続けるのだそうな。
これはつまり雪深い冬の間の運動不足解消だな・・・・
花祭り&ひんここ@熱田神宮_c0021551_21462539.jpg

榊を持った榊鬼(赤鬼)です。
白鬼お面のアップ
花祭り&ひんここ@熱田神宮_c0021551_2147798.jpg

まさかりを振り上げ、ぴょんぴょん跳びはねながら
ず~っと踊っています。なかなかの運動かも・・・・・
お面の鬼は視野が極端に狭いので
後ろから人が付き添っています。
お囃子や鈴、太鼓のリズムが心地よいです。
しかし演ずる方はおそらく覚えることが多いので
ちょっとやそっとでは出来ないんでしょうね。
子供の時から毎年踊ってないと・・・・・

本殿前には鳴海の神様猩々が大集合
花祭り&ひんここ@熱田神宮_c0021551_21532490.jpg

うわっ!こんなに何人(何匹?)もいたんだ・・・・
このあと子供を追いかけ回したり周りを楽しませていました。

おや?甚目寺萱津神社の香之物献進の行列です。
花祭り&ひんここ@熱田神宮_c0021551_21555596.jpg

では次のひんここ祭までぐるっと回って時間を潰しましょうか。

さあ、いよいよ始まります。
花祭り&ひんここ@熱田神宮_c0021551_2157578.jpg

このような素朴なお人形を幕の向こうで操ります。
素朴ですがお囃子に合わせた大胆な振り回しは
なかなか不思議な迫力があります。
花祭り&ひんここ@熱田神宮_c0021551_21584018.gif

こちらも演目は色々あるようですが、本日演じられるのは
農民を食べる竜をスサノヲノミコト(祢宜と二役)が退治する
ひんここの踊りです。

さて、せっかくなので、このあとの熱田神楽まで居ましょう。
花祭り&ひんここ@熱田神宮_c0021551_2292340.jpg

どうやら熱田神楽は舞が主体ではないようですね。
神楽だから当然か・・・・
それでも、滅多に見られない舞も舞われました。ラッキ~!
花祭り&ひんここ@熱田神宮_c0021551_2217386.jpg

そのあとは、地元の子供達も混じって合奏です。
花祭り&ひんここ@熱田神宮_c0021551_17135779.jpg


さあ、もう夕方ですね。帰りましょうか・・・・
花祭り&ひんここ@熱田神宮_c0021551_22212566.jpg

鳥居の元気な榊に差し替えご苦労様です。
今日も一日ありがとうございました。
by yamamotoyk | 2009-10-12 22:38 | 外出 | Comments(8)
Commented by れおん at 2009-10-12 23:32 x
お久しぶりです。
4人のうち一番右の巫女が娘だったんですよ~
Commented by きママ at 2009-10-12 23:38 x
うまこさんがレポートして下さるので、行かなくても雰囲気がわかってよかったです。明日の「霜月の祭り」はぜひいこうと思ってます。千と千尋の神隠しはこの祭りがモデルですって。今度はわたしがレポして参りますね。
Commented by yamamotoyk at 2009-10-13 08:22
はい、れおんさん、ひょっとしてお会いできるかな~
と思ったのですが、このあとかっぽれがあったので、
関係の皆さんのお姿見失いました。
お嬢さんの写っている写真もアップしました。
Commented by yamamotoyk at 2009-10-13 08:24
はい、気ままさん、霜月の祭りですか。
ありがとうございます。
平日は行けないので有り難いです。
レポート楽しみにしています。
よろしくおねがいいたします。
Commented by れおん at 2009-10-14 10:57 x
写真ありがとうございます!
この写真のいちばん右の後列に座っているのが5歳の息子です!
まだ習い始めたばかりですので、座っているだけですが(^^ゞ
Commented by yamamotoyk at 2009-10-14 17:46
はい、れおんさん、どういたしまして。
(写真もう少し大きくしてみました)
一番右が息子さんでしたか。
最後までしっかり座っておられてお利口さんでしたね!
(何の演奏かな?と期待して見ていたんです)
Commented by まゆみっくす at 2009-10-18 00:02 x
私も12日は朝早くから熱田さんに行きました。
お茶会があったんです。
猩猩さん達が集まっていざ出発といったところには遭遇しましたよ。
Commented by yamamotoyk at 2009-10-18 21:37
はい、まみっくすさん、ありがとうございます。
お茶会に参加されていたんですね。
それは朝早くからご苦労さまでした。
猩々さん達に会われたんですね。
いざ出発というところで猩々さん達も
さぞかし緊張されていたんでしょうね♪~
名前
URL
削除用パスワード
<< 今日も着物 今日の着物 >>