人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大高緑地の筍掘り

大高緑地公園で4月の土曜日、毎週、筍掘り放題、と聞いたので
やっと休みが取れたので行ってきました。
大高緑地の筍掘り_c0021551_22451569.jpg

さて、大高緑地公園、いったい何年ぶりでしょうか?記憶がないくらいです。
地図を見て慎重に駐車場や通る道を確認して行きました。
大きな竹藪です。藪どころではないかも・・・・・
大高緑地の筍掘り_c0021551_16474954.jpg

しかし、のんびり出発したので案の定・・・・そこかしこに掘られたあと。
穴やら皮やらが散乱して、とても見つけられそうな気がしません(^_^;)
筍掘り未体験ですから・・・・
とにかく前人未踏の地を探してどんどん奥地へ進みます。
しかしどこまで行っても人の影が・・・
それにもめげず、何となくありそうな場所・・・・何の根拠もありませんが・・・・
どうやって探すんだ?どこを見ても筍らしき物はありませんよ。

それでも、竹の落ち葉でふわふわの地面を長靴を履いた足で左右に分けていると・・・
何かが足に触りました。葉をどけると・・・・
ちっちゃなとんがりが・・・・・
え~、こんなちっちゃなとんがり・・・・・
でも、とりあえず、小さい方のスコップで(でも大きいですよ)慎重に周りの土を掘ります。
ちっちゃな筍をけずらないように・・・・
少し掘ったところで思い出して・・・カメラ、カメラっと。
大高緑地の筍掘り_c0021551_22521467.jpg

まだまだ付け根はありません。
もっと掘って・・・・
大高緑地の筍掘り_c0021551_22534369.jpg

おぉ~意外に深くまで掘れます。

最後にばきっと掘るための大きなスコップも準備していましたが
筍を揺するとポキッと折れました(^^;)あら、簡単。
大高緑地の筍掘り_c0021551_22542636.jpg

おぉ~、結構大きいではないですか!大収穫です。
なるほど、コツがわかりましたが・・・・
以後どんどん、と行けばいいのですが・・・・・
世の中そんなに甘くありません。
見つかるのは他の人が捨てたちっちゃいちっちゃいのとか

あ、他の人が途中で折ってしまった根っこがありますよ。
でっかい筍です。先ほどの調子で周りを掘って
最後にばしっと大きいスコップで掘り出しました。でっか~いです!

あとはやっぱり他の人が先っちょだけ掘って放棄した物を最後まで掘って
小さめですが、まぁいいでしょう。

せっかく掘ったのにものすごく小さかった物は・・・念願の・・・
掘って、その場で食べちゃう!というのを試しました。
ほんのちょっとえぐかったものの、意外に食べられる。
でも、別に美味しい物でもないし・・・・
ちょっと不気味なので、もういいです・・・
その場で焼くというのも魅力的ですが・・・・ま、いいですわ。

夫が飽きてしまったようなので・・・仕方ないね、結構暑いし・・・・
終了です。

本日の収穫
大高緑地の筍掘り_c0021551_2305112.jpg

一番それらしいのが本日の収穫物。
根っこを放置した人は掘る道具がなかったのかな?
見かけは根っこでも、中身は充実。
その人が採ったところは先の少しと皮ばっかりだったかも。

午後帰ってから、とてもくたびれていることが判明。
お昼寝をしました。
夕方八百屋に行ったら小さな愛知県産の筍がたくさん出ていました。安いし・・・
買いました(^^;)

筍を本気で採る気なら6時頃出発して朝一で行く必要ありますね。
そうでなかったら八百屋さんで安くなるのを待った方が良いかも(^^;)
でも、今日は良い経験でした。とても面白かったです。
来年も行く気があるかどうかはきわめて不確定です・・・・(^^;)
by yamamotoyk | 2012-04-28 23:19 | 外出 | Comments(10)
Commented by ぼん吉 at 2012-04-29 00:26 x
いい天気でしたね。竹藪の中だと日光も多少は和らげられて
いるかもしれませんが、結構日焼けされたのでは?
ぼん吉はその頃太陽観望会と日食メガネの工作会の手伝い。
強い日差しの中にいる、ただそれだけの事でも非常に疲れました。
筍掘り、楽しいですよね。宝探しみたいで。
きっと心地よい疲れで、気持ちよくお昼寝できたことかと思われます。
そうやって、いい形でストレス解消したいものです。
Commented by bananamama at 2012-04-29 08:36 x
お疲れ様でした。筍堀りなんて楽しそうですね^^/
我が家は掘ったのを頂きまして~一週間筍ずくしです★
昨日は古川美術館へ行きました。
の~んびり静かな良い一日を過ごしました。
(浴衣さえ手を伸ばさなければ・・・)
Commented by yamamotoyk at 2012-04-29 22:07
ぼん吉さんありがとうございます。
竹藪の陰はなかなかに心地よいものでした。
宝探しは楽しかったです!
日焼け?壁塗りしてますから(^^;)気になりません。
日食眼鏡、私もそろそろ作らねば・・・・
でも、その日は朝もはよから出勤で・・・(>_<)
いや、がんばるぞ!
Commented by yamamotoyk at 2012-04-29 22:11
bananamamaさんありがとうございます。
古川美術館のの~んびりした一日は
さぞかし、静かで豊かな一日になったことでしょう。
よかったですね。
Commented by R at 2012-04-30 08:43 x
目で探さずに、裏の薄い靴(安物の長靴)なんかでゆっくり歩くと、足裏につんと感じるんです  頭が出ているのは育ち過ぎ
20センチくらいまでのお姫様がおいしいんですよ~
Commented by ぼん吉 at 2012-04-30 18:16 x
そこの薄い靴、例の地下足袋なんかいいかもしれませんね。
Commented by yamamotoyk at 2012-04-30 21:34
Rさん、ありがとうございます。
私もやったあとで、そのことが良くわかりました。
私は庭作業用の安物長靴(ただし中敷き入り)だったので、
つっくんというのがわかりました。
と言っても落ち葉が深く積もっていたので
歩いただけではわかりませんでしたが、
足で払いながら歩くと足の横で感じました。
ちいさなつっくんだったのに掘ると大きいのには驚きました。
私が見つけたのは20cmよりはやや大きかったので、
薹の立った姫様だったようですね!
Commented by yamamotoyk at 2012-04-30 21:37
ぼん吉さんありがとうございます。
地下足袋も良さそうですね、けっこう坂とか崖とかありましたから。
でも、深く積もった落ち葉が・・・・地下足袋、汚れそうで・・・
やっぱこういう汚れ作業には慣れた長靴がいいです・・・・
Commented by しんのすけ at 2012-05-05 09:13 x
あれれ、酔っ払ってますね
イニシャルになってました
Commented by yamamotoyk at 2012-05-06 21:18
しんのすけさんありがとうございます。
Rさんは、しんのすけさんだったのですね☆
私はどこかのタケノコ掘り名人さんが
アドバイスをくださったのだと思っていました。
実際に体験して初めてわかることって多いですね☆
色々わかって楽しい体験でした。
名前
URL
削除用パスワード
<< バラの花園・山椒の香り 今日の花 >>