人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そして神戸~♪

あ、ちょっと古かったですね・・・(^^;)ゞ

7日の朝、書き込みしてから出かけようと思ったのですが、
ちょっと時間が無くて・・・・(^^;)ゞ

仕事がらみだったので神戸でも結局時間が無くて・・・(^^;)ゞ
事後報告ですm(_ _)m
しかも今回はレポートする内容も画像もなくて・・・・

ただ、新幹線・・しかもひかり・・・の窓から見て気づいたのが・・・
そして神戸~♪_c0021551_232462.jpg

これはどの辺りなんでしょうか。近江?
田植えと麦秋が同居していますね。こんなに麦畑が多かったんですね。
滋賀県の方が愛知県より小麦の作付面積は多くて、
と言っても全小麦の2~3%の面積、収穫量、(もちろん大半が北海道)
滋賀と愛知は4位と7位(平成19年)なんですね。
大麦は上位には来ないので、きっとここは小麦畑なんでしょうね。

愛知に小麦畑が多いこと見つけたのは
カキツバタを見に豊田方面に行った時でした。この季節ですね。
そうなんだ・・・・
これはうどんになるのか、パンになるのか・・・・はたまたたこ焼きになるのか
(いやいや、たこ焼きにはならんだろう・・・・値段が・・・・)
by yamamotoyk | 2012-06-09 23:28 | 外出 | Comments(4)
Commented by しんのすけ at 2012-06-10 09:49 x
もともと稲田の多かった場所が、転作奨励で麦や大豆を作っていますね・・・・安城など、子供のころは一面の田んぼでした
知多半島のような場所は、もう、自家用のコメだけの田んぼ・・・そんな感じです 
本土の小麦はグルテンができにくいので、以前は利用価値が低かったんですよ  北海道小麦でようやくうどんが作れるような状態
いまどきは添加物でどうにでもなるのでしょうね
Commented by yamamotoyk at 2012-06-10 21:56
しんのすけさんありがとうございます。
なるほど転作奨励で小麦と大豆が増えているんですね。
数年前、富山からの帰り、どこを見ても枝豆・・つまり大豆、
なにかとても違和感を覚えましたが、事情は同じですね。
そして、国内産小麦粉は、グルテンが少なく、
品質も安定しないのですね。
国内産小麦と書いてあると上等な気がしたのですが、
上等なのは粉ではなく、それを使いこなす技の方なんですね。
Commented by bananamama at 2012-06-11 19:39 x
滋賀県、関西だけど~阪神間とはちょっと違ったイメージです。
のどかですね~^^
神戸に行かれたのですね!
そろそろ帰省したなりました。
Commented by yamamotoyk at 2012-06-11 21:03
bananamamaさんありがとうございます。
このあたりはのどかでしたね。
ここより西へ行っても東へ行っても建物・・・・・
故郷はいいですね。帰省の季節ですね☆
名前
URL
削除用パスワード
<< 新車? 結城調白単衣 >>