人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上布

上布というのは細い麻糸を平織りにした上等の布のことだと思っていたら、
単に上等の布という意味、あるいは上布に似せた他の素材の布
という意味に使われていたりして、用心用心、ですね。
今日もヤフオクをみていると上布、綿100%、な~んて書いてあります。
種々の規格ができる前に流通していた言葉だからなんでしょうね。
というわけで、今日は、上布・麻(現代物)という名前のモノ。
ヤフオクでゲットです。

平織りの麻はさして涼しくないという印象なので
7月最初の水曜日、堂々と夏物ですが、梅雨明け前の今日着ることにします。
上布_c0021551_2231378.jpg

帯はかなり昔、タマネギで染めた麻布製二部式帯。
さすがに最近色が薄くなってきました。(クリック
上のクリックはいったいいつ書いた記事でしょう・・・・(^^;)ゞ

帯留めは台湾の故宮博物院のお土産、
ヒスイの白菜をかたどったプラスティックの箸置き。
もちろん帯留め金具をつけたモノです。
形は白菜ですが、夏にぴったりの緑☆(緑は夏の色なんですって)

それにしても、麻の二部式帯は滑る上、何とも結びにくい。
後ろで形を作るのに時間が掛かります。
もう何年も、前で結んでくるり、とやっていましたからね。
折れるのが心配で二部式にしていましたが
ひねる部分だけ木綿にしてつないでみようかしら・・・・
by yamamotoyk | 2012-07-04 22:42 | 着物 | Comments(6)
Commented by bananamama at 2012-07-05 07:30 x
画像からも緑の帯留が印象的に写ってます。
台湾の故宮博物院の翡翠の白菜は超有名★
インパクトあると思います。
上布なんて持ってないです~憧れ^^
今年の夏は浴衣で通します。
Commented by buribushi at 2012-07-05 22:06
この組み合わせ好き~!
上布は貰い物が一枚だけあります。色の感じは、
このうまこさんのに似ています。まだ着たことがありません、
この夏は何とかしなくちゃ、ですねー^〇^
Commented by yamamotoyk at 2012-07-05 22:55
bananamamaさん、ありがとうございます。
こうして写真に撮ってみると緑が生きていることがよくわかりますね。
しかも白と緑の組み合わせが爽やかですね。
本物の上布がどんな物か、まだわかりません。
この着物が本当に上布なのかどうか・・・・・
麻の平織りではありますが、それほど薄くもないですから。
Commented by yamamotoyk at 2012-07-05 23:03
すばるさんありがとうございます。
昨年はこれに白い馬帯をあわせましたが、
茶色の素朴な感じの帯がほっとする感じで、よく合いますね。
絣ですが横だけの絣なので、おねうちなんでしょうか。

黒の上布、きっと涼しいと思います。
是非是非、夏にお召しになってください。
おめかしと言うより、素朴な気分で着ると
また、心持ちが違ってくるのではないでしょうか。
Commented by 職歴書 at 2012-07-16 14:32 x
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
Commented by yamamotoyk at 2012-07-16 14:41
職歴書さん、ありがとうございます。
またお休み時間にどうぞ。
名前
URL
削除用パスワード
<< 七夕様 生でおいしい >>