人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おめかし着物会

かづらさん主催のおめかし着物会。今回が第10回で最終回。
なので、なんとしても参加せねば・・・ということで・・・

仕事先から直行するためには着物を持って行かねば・・・・
着物を着て帰ってこなければ・・・・・

一番の問題は防寒具。
もっと寒い季節なら、着物にも洋服にも合うマントを羽織っていけば問題ないのですが、
まだちょっと暑い・・・少なくとも名古屋では・・・・季節感が・・・・
で、塵よけも普通の羽織は・・・キャリーバッグに入りきらない・・・・
と言うわけで、いつもの透け透け羽織にしました。
これならずいぶん小さくなる上に、大変暖かいのです(^^;)
おめかし着物会_c0021551_2042611.jpg

防寒用は、大判ショールとシルクスヌード(自作)を組み合わせて
ぬくぬくスタイル。これは洋服にも合わせられ、
小さく畳んでバッグにも入って、もちろんスヌードだけでもよく、
更に寒い時はフードにもなって、
気温の変化に対応しやすく、なかなかの優れスタイルでした。

と言うわけで、着物は・・・・
おめかし着物会_c0021551_21141921.jpg

白仙境紬。襟元が侘びしかったので小豆色の伊達襟。

帯は本日デビューの着物屋目玉商品箔屋清兵衛の袋帯。
名古屋帯化する時間が無くて袋帯のまま、引き抜きでお太鼓にしました。
ぢつは引き抜きで一重太鼓を結ぶとタレが長~くなります。
その長~いタレをお太鼓に巻き付けるとお太鼓は安定するし長さが調節できて、
なかなか優れものの結び方かも☆
ただ、この結び方では一番の良い柄の場所が出てこないのです。
悩みますね。やはり時間がある時に名古屋帯化しておきましょう。
by yamamotoyk | 2012-11-03 21:55 | 着物 | Comments(4)
Commented by bananamama at 2012-11-04 07:54 x
旅行+礼装、お疲れ様です。ずいぶん華やいだ雰囲気ですね~
白仙境紬はお気に入りのご様子^^
とてもよくお似合いです。帯と相性がいいわ~
名古屋に来て数年、巻物が増えました。
「暑い」と口にする時期が長い。
夏でも首元や肩だけ冷房対策+日よけ対策にて。
Commented by buribushi at 2012-11-04 19:03
お帰りなさーい。
早速の早業、付け下げの紬に重厚な袋帯が大人っぽくて素敵です。
スヌードもお手作りですか。真似したいです。
Commented by yamamotoyk at 2012-11-04 21:23
bananamamaさんありがとうございます。
汚れがあって、しかも八掛けがすり切れるほど着込まれた紬。
かなり気楽に着られます。
着物自体にすり切れや色あせはないので
それもありがたいことです。
巻物、確かに昨今の気候不順ではありがたいですね。
形素材の違った物を取りそろえていると便利ですね。
Commented by yamamotoyk at 2012-11-04 21:27
すばるさん、ただいま。
布のスヌード便利ですね。
洋服でも重宝しますし、かぶり物にもなるので良いです。
作り方は
http://umacco3.exblog.jp/17039510/
ちょっとわかりにくいのですが、
手ぬぐいや浴衣の解き布でも
あるいは筒でなくて一枚をねじって縫い合わせるだけでも
縛る必要が無くて首にかけられるので良さそうです。
名前
URL
削除用パスワード
<< 第2回着物カーニバル@吹上 バーンズ・ジョーンズ展@郡山市... >>