人気ブログランキング | 話題のタグを見る

端切れで胴掛け

三味線を弾いていて、胴掛けがすり減って糸がピロピロ出ているのが気になって・・・
先日三越の職人展で買った博多帯の端切れを早くものにしたくなりました。

博多帯の端切れと書きましたが、
端切れというと、余り布の様な感じがしますが、
じつは、そういう意味での端切れではないのだそうです。
これは、帯地を織るときの試し織なんだそうです。
試し織をせずにいきなり織りはじめるのは危険がいっぱい・・・
なんだそうで、デザイン通りいかないとか、いろいろあるんでしょうね。

というわけで、比較的お値打ち価格。
早く胴掛けにしないと、そのうちバッグになったりしそうです(^^;)

というわけで、まずはピロピロしてきた胴掛けの布を剥がしました。
端切れで胴掛け_c0021551_18315345.jpg
相当古い胴掛けなので、結構簡単にはがせました。
布の糸も弱っていて簡単に破れますが、かなりしっかりした布でした。
帯地?
糸の跡がついていて筋が見える・・・と思ったら・・・・
端切れで胴掛け_c0021551_18320677.jpg
え?ひょっとして木目?
薄~い板でできているのでしょうか。
へぎ板のようなもの?スゴイ!
さすが古い胴掛け。古いものは面白いです。

で、次は・・・
端切れで胴掛け_c0021551_18321879.jpg
糊つくりです。
そういえば、賞味期限が過ぎている白玉粉がありますね。
これは水稲もち米の粉だそうなので、いいですねぇ、今日はこれを使いましょう。
なかなか粘りけのある糊になりました。
ちょっとダマになったのはご愛嬌。
最初もっと少ない水で練ってから、薄めて、
レンジでチンすべきでしたが、
思いっきりかき回して、始めちゃいましょう。

そういえば、この布は裏に金糸が渡っていて、
このままでは糊がしっかり布につきません。
金糸を切って・・・
端切れで胴掛け_c0021551_18321378.jpg
左が切る前、右が切った後です。
サイズがギリギリですが、2枚使うことにしました。

で、取りあえず貼って、一個目ただいま乾燥中。
端切れで胴掛け_c0021551_18322573.jpg
2個目のすり減った胴掛けは現代ものだったので、
剥がすのに苦労しました。
糊も布もまだしっかりしていて破れてこない・・・・
でも、角がすり減っていたので、張り替えのチャンスですよね。
はさみも使って、なんとか剥がしました。

菊の花と葉が唐草模様になっていて、色が何とも言えず、粋。
同じ布で織りあがった帯もあって、もちろんステキでしたが、
いかんせんお値段が到底折り合わないので、
胴掛けで我慢ですね。(この端切れの110枚分でしたからね)

こちら側が乾いて、ちゃんとついたら、向こう側のヘリ、
そうして、もう一個の方のヘリを付ける予定。
あ、一度にできないのは、単に洗濯ばさみが足りないだけです。
探して来いよって?それも、そうですね。

では、もっとたくさん洗濯ばさみを探してきて、
残り全部まとめて貼りますか?
表の布が貼れたら、そのあと、和紙で裏を貼る予定。

今のところ、表は皺なく貼れていますが、乾くとどうなるかな?
細かいところの細工は素人っぽくて、へたっぴですが、
ぱっと見た目がうまく仕上がるといいな。

by yamamotoyk | 2014-01-27 19:04 | 三味線 | Comments(8)
Commented by buribushi at 2014-01-28 06:54
渋くて、シブイだけじゃない華やかさもあって、何とも素敵な布を見つけてこられましたね。
果敢になんでもなさることよ、見習わなくては。
Commented by bananamama at 2014-01-28 16:54 x
何コレーと思いました。
御道具なんですね!
それにしても表の量に比べて
裏はどっぶりの金糸ですね~贅沢な生地だと思います。
Commented by yamamotoyk at 2014-01-28 18:18
すばるさん、ありがとうございます。
節約の虫と浪費の虫が私の中に住んでいて、
交互に動くようです。
出歩くとステキなものにすぐぶつかる都会の悲しさ、
今回は無防備に浪費虫にやられてしまいました。
胴掛けの布がすり減っていることを知っていたのも不運。
見るたびに幸せな気分になれるような、
きちんとした胴掛けに仕上げなくては。
もう何度も作ったので、
今回はちったぁうまくできるような気がします。
Commented by yamamotoyk at 2014-01-28 18:24
bananamamaさんありがとうございます。
これは三味線の胴掛けです。

布をはぐ前の写真を撮らなかったので
ちょっとへんてこな写真でしたね。

裏に糸が渡っている布は
面倒なのでいやなのですが、
今回はこれがあまりにステキだったので、目をつむりました。
Commented by 天鼓 at 2014-01-28 21:39 x
博多にしては、華やかな生地ですね~。
のり付けしたら湿気でちょっと生地が伸びますから、乾くと生地が縮んでピンと張ってきれいになりそう、と思います。
Commented by yamamotoyk at 2014-01-28 21:55
天鼓さんありがとうございます。
生地が伸びて、ぎりぎりなのが多少長くなるかと思ったのですが、
やっぱりぎりぎり。
意外に伸びなかったようです。
厚手でしっかりした生地に
水分の少ない硬い糊、のせいでしょうか・・・・
でも、おかげでぴんとしっかり貼れたようです。
Commented by ババちやん at 2021-09-30 14:11 x
始めて作ったけど、良く出来てるよ。
Commented by yamamotoyk at 2021-09-30 21:01
ババちゃんさん、ありがとうございます。
ババちゃんさんも作られましたか。
よく出来たんですね。
よかったですね☆
おめでとうございます♬~
名前
URL
削除用パスワード
<< 博多織りで胴掛け ダブルでハッピバスデ >>