人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お花バテイック帯

着姿が先に出ちゃいましたが、
今日は帯の方の話。
あまり締めない頂き物の帯に、
バティックの布余ったのを縫い付けちゃいました。
こんな感じにできあがりました。
お花バテイック帯_c0021551_18141365.jpg
見えるところだけにチクチク縫い付けただけです。
引き抜きで結ぶので、タレは裏側になります。
三角に折って、ちらっと見せてますけど。
もう少しあれば、手先にも縫い付けたかったのですが、
ちょっと残念でしたね。
帯を結んだ時にはお太鼓の内側にもとの帯の色が見えますが、
帯の中に似た色があるのでちらっと見えるくらいならいいかな、って。

お花の柄ばかりかなと思っていたら・・・・
お花バテイック帯_c0021551_18180184.jpg
よく見ると、トンボもいますね。
この辺りちょっと色あせしている箇所かしら?
じっと見るとわかっても、
普段帯を締めている時には、そんなにわからないと思ってます。

後ろはこんな感じになるはず・・・
お花バテイック帯_c0021551_18210484.jpg
色の違う手先は、あまり見えないように小さく結ぶべばいいしら。

by yamamotoyk | 2014-02-13 18:24 | 和装製作 | Comments(6)
Commented by ふでぺん at 2014-02-14 12:19 x
うまこさん、初めまして、ふでぺんと申しますm(_ _)m
HPの方にお邪魔しては、着付けの事など(勝手に)勉強させて頂いております(^_^;)。昨年末から準備を始め、着物を着始めたばかりの超初心者です。よろしくお願いします(*^_^*)。

いきなりですが、お聞きしたいことがありまして。。。(^_^;)。
帯のリメイクをよくされてますが(この柄も素敵です)、使わない帯に布を”縫う、縫いつける”はどの部分をどの程度縫われてるのでしょう?私も使わない帯があるので、気に入った生地が見つかったら一度やってみようと思います(^^)
Commented by uzuz at 2014-02-14 15:03 x
素敵ですねぇ~いつもながら見事な出来上がりです。
端のボーダー柄が上手に配置できていて、大満足でいらっしゃるのでしょう。
アクセント柄があると、ぐっとしまりますものね。
いやホント、お見事でございます。
Commented by yamamotoyk at 2014-02-14 21:31
ふでぺんさん、ありがとうございます。
今はあちこちに情報があるので、いいですね。
習うより慣れろとも言いますので、どんどん着てください。

さて、本題ですが、私は帯のリメイクはしません。
あくまで、帯の新作です。
芯の代わりに帯を使いますが、あくまでも材料です。
帯にしたい!と思った布があった時に使うだけです。
そして、作ろうと思う帯と似た色の帯があった時だけ使います。
そこを間違うと、無駄な労力を費やすだけになるのでご用心。

縫い付ける場所は、上にも書いたように、
締めた時に外から見えるところ全部です。
具体的には一度着物を着て締めてみて
クリップや洗濯ばさみで印をつけ、
その場所に縫い付けるのが一番確実です。
もちろんギリギリでは実際着るときに大変なので
少し大き目に縫います。
また黒地の帯以外は二巻き目も縫い付けた方が無難です。
上の写真を参考にしてください。

帯にしたい布があったら、
帯を作るよりは、少ない布できるので、
この方法を利用していただくといいと思います。
Commented by yamamotoyk at 2014-02-14 21:39
uzuzさん、ありがとうございます。
細かい作業が苦手なので
初期のころは針目が・・・・・(+_+)で、恥
さすがに何枚も何枚も作ったので、
結構いい感じにできるようになりました。

貼りつけ帯はやや、偽物っぽくて後ろめたい気がしますが、
着てしまえば、わからないのでま、いいか・・・です。

サロンスカートにするのに長すぎる部分のどこを切るか、
いろいろ考え、帯として絶対ほしい部分を先に切り取ったので
貼りつけ帯でも満足のできる帯になりました。
このボーダー柄がないと、
それこそ、ただのかわいいファブリック帯ですものね。
Commented by ふでぺん at 2014-02-14 21:56 x
うまこさん、お返事ありがとうございますm(_ _)m
リメイクではなく、材料として新作なのですね。使わない帯をどうすれば活用出来るかと思っていた時にうまこさんの帯に出会ったので、これは素晴らしい!と思いまして、お聞きした次第でした。

生地の選び方も絶妙~~~と見せて頂いております。色や柄なり、ぴたっと来ますね。私も早く上手に着られるようになって、着物を楽しみたいものです(*^_^*)
Commented by yamamotoyk at 2014-02-14 22:16
ふでぺんさん、どういたしまして。
帯をどうしようかということから始めるのではなく、
帯にしたい布が出現するまでは
お蔵に入れておく、または合う着物を見つけて着こなす。
そちらの方が急がば回れだと思います。

自分で作りたいと思う帯ができるまでは、
色々な帯を見て目を肥やしてください。
名前
URL
削除用パスワード
<< バレンタイン大雪と愛の雪かき 初☆花バティック >>