人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅仕事

梅干しとか梅酒など梅を加工する作業を梅仕事と言うそうです。
私は、あまりアルコールを飲まないので、梅酒は作りませんし、
梅干しもあまり食べないので、以前一度漬けてそれで満足。
梅シロップも結構面倒で値段も張るのにお値打ちに市販されているので
最近ではあまり作っていませんでした。

でも、今日、八百屋さんにイイ梅がほどほどのお値段で出ていたので
つい2kg、買ってしまいました。
この何年か作っている梅味噌を造ろうと思ったのですが、
最近のマイブームの炭酸飲料にしてもイイかな、と思ったので、
梅味噌と梅シロップと1kgずつ作ることにしました。
梅仕事_c0021551_22301296.jpg
梅味噌:梅1kg、味噌1kg、砂糖1kg
大鍋で全部を混ぜてから広口瓶とタッパーに入れました。
安い味噌を使ったら緩くて味噌の実質が少ない気がするので
あとで、補強しようかな?
梅仕事_c0021551_22410953.jpg

梅シロップ:梅1kg、白砂糖1kg

瓶を2個用意し、洗ったあと、さらに中を焼酎で洗って、
梅にも焼酎をかけて、
砂糖と4つ割りにした梅を交互に重ねていきます。
梅はアボカドの要領で(またはアンズのタネを出す要領)割りますが、
タネの周りの肉が取れないのでタネも入れます。
梅仕事_c0021551_22304147.jpg
最近は果実由来の酵母菌や米麹を入れて、
梅シロップをさらに発酵させるのが流行しているようですが、
一歩間違えると雑菌の混入を許してしまうし、
すると発酵ではなく腐敗になってしまいます。
微生物を扱うのは手が掛かるので、
生兵法は止めることにします。

いつもは梅と砂糖で仕込んだあと、
誘い水と制菌を兼ねて酢をかけますが、
今回は決めかねて、何もせず。
梅を割ってあるので、早く水が上がってくるだろうから、
マメに混ぜて様子を見ることにしました。

もし、発酵して発泡するようなら
パンを焼こうとして酵母菌を培養しているわけではないので(^_^;)
その時点で梅とシロップを分け、
梅ジャム~ソースにしようと思います。
すでに実が割ってあるので、ジャム作りはきっと簡単なはず(^_^)v

さあ、どうなるか楽しみです。
梅ソーダも楽しみです。

by yamamotoyk | 2014-06-07 23:33 | 食べ物 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< アジサイ娘 ユリの園 >>