人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第6回 伝統芸能上演会

行って来ました。能楽堂。
面を着けて能舞台を歩きました。
目の穴は小さいし、眼鏡ははずしたし、
すり足で腰を落とし、両手をちょっと曲げて軽く拳を作り
扇を持って歩くのは体がふらついて、なかなか大変でした。第6回 伝統芸能上演会_c0021551_22591845.jpg
ん、腰の感じと腕の感じは
馬に乗る感じと似てますね。

その次は胡弓を体験してみました。
胡弓は三弦なんですね。
弓は馬のしっぽさながら。
自分の指でしっぽの房の張りを調節しながら
しかも胡弓本体を右や左に回して
弓が当たる糸をかえます。
さくらさくらを少し弾きました。
胡弓本体は小さいのに弓がずいぶん長くて、
なかなか大変でした。

その後で狂言、能、平家琵琶、尺八(虚無僧!)、箏、胡弓の演奏と
日本舞踊を鑑賞しました。
JAPANな午後でした。
by yamamotoyk | 2005-07-16 23:20 | 外出 | Comments(2)
Commented by 花兎 at 2006-04-30 06:39 x
こんにちは。はじめまして。
時々拝見しております。
麻の作り帯やこいのぼり帯はじめ、すてきなアイデアがいっぱいで、楽しいです!

ところで、今年の『伝統芸能上演会』の番組が発表になっていましたので、お知らせを…

2006年7月22日(土)
舞台体験 13時~14時(白足袋をお持ちください)
上演会 14時30分開始
於:名古屋能楽堂
入場:無料(先着630名)
主催:東海能楽研究会
【上演会】
・伝統文化能楽こども教室 お稽古発表
・山車囃子(下花車二福神車保存会)
・他、玄人による能、狂言、平曲、尺八、地唄舞、胡弓、筝曲など。
・終了五時ごろ
詳しいプログラムは以下の『能楽こども教室』のホームページに載っています。
http://nohgakukodomo.lolipop.jp/jyoen.html
Commented by yamamotoyk at 2006-04-30 21:28
花兎さんこんにちは。
今年の予定を教えて頂きありがとうございます。
また、皆さんにも予告したいと思います。
素人道を貫き、面白いアイデアを
何とか絞り出し続けたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
名前
URL
削除用パスワード
<< 着物コート カサブランカ と ゴーヤー >>