人気ブログランキング | 話題のタグを見る

棚着物収納

カジュアルウール着物は押し入れの棚に収納しています。
カジュアル綿・麻着物はTシャツの棚に収納しています。
ちゃんとした着物はたとう紙に包んで着物用に作った引き出しに入れています。
場所がばらばらなのはだんだん入れる場所を探して増えていった結果ですが、
それからもはみ出してしまった着物が
夫の書庫の床に積み上がって、とうとう邪魔者扱いされてしまいました。
親戚から回ってきたけれど、あまり着ない着物、ポリの着物、
羽織、コートのたぐい、そんな着物、なんとかしなくちゃ・・・

というわけで、収納場所を探して、
息子たちが出て行った部屋を片付け、工夫している最中です。

で、見つけたのが次男の部屋の押し入れの棚。
棚着物収納_c0021551_22551417.jpg
棚が沢山ありますが、幅も奥行きもやや狭いのです。
そこで、
棚着物収納_c0021551_22562379.jpg
たとう紙がはみ出さないように
段ボールでたとう紙の幅に合わせた幅広の受け皿を作りました。

また幅は着物を三つ折り(袂の長さに合わせたたたみ方)にすればいいので、
棚着物収納_c0021551_22585933.jpg
左のたとう紙は最初からその三つ折りサイズですが、数ありません。
(帯用は更に短いです)
そこで右のように普通のたとう紙を切って、短くしました。
紐が1本になるので、切り取った紐をテープで付けました。

というわけで、一番上の写真のようになりました。
種類別に数枚入れたたとう紙もあります。
(黒コート2枚、夏用黒羽織、冬用黒羽織など)
それにしても、全く着ないモノ(真っ赤な長襦袢とか)
順にほどいて洗っていこうか、
そうすれば素材にしやすいし・・・
と、まだまだ課題は山積ですが・・・

それにしても親からもらった着物が一番のネック。
勝手に加工すると文句が出るのです。
くれたんならいいじゃないかと思うのですが、
嫌みを聞くのもうっとうしいです。

by yamamotoyk | 2015-03-12 23:14 | 和装製作 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 2015年☆桜の偵察開始 そろそろ桜・・・の帯 >>