人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本のおしゃれ展へおしゃれして☆

今日はお稽古の前に
池田重子コレクション「日本のおしゃれ展」に行きました。(クリック)

日本のおしゃれ展を見に行く時の着物には2種類の選択が考えられます。
展示物に溶け込むコーデ、
展示物と勝負しないコーデ。

これが単独であったら、コーデを考えるエネルギーが
ちょっと枯渇気味・・・ということもありますが、
今回は前の週末のために着物置き場を引っかき回していたので、
もう勢いです!
せっかくなので・・・アンティーク

母の縫い取りお召し
生地は薄く柔らかく、鳩の部分が漆糸で硬いので
ちょっと扱いが・・・襟などがうまく折れない(^^;)
日本のおしゃれ展へおしゃれして☆_c0021551_22162226.jpg
それに合わせたのは、
姑の箪笥から出てきた袖の長い羽織
多分もう一代前の物(姑の母?姑の姑?わかりません)

ぢつはピンクの桐の花の羽織(クリック)を
しつこく探したんですが、やっぱり見つからない・・・(-_-)
仕方なく土曜日と同じこのアンティーク羽織にしました。
でも、こちらの方が色も柄も合ってますね。
鳩の着物は奇しくも(そうでないかと思ったんだ・・・)
前回と同じ(クリック)

お稽古では羽織を脱ぐので
日本のおしゃれ展へおしゃれして☆_c0021551_22160265.jpg
こちらの留め袖用反物から作った帯を合わせました。
桜のお庭帯です。

おしゃれ展のあとの池田由紀子氏の解説で
花と鳥の取り合わせで、
松に鶴、梅に鶯、桜には鳩、という伺って
(桜に鳩は初耳でしたが)
今日の組み合わせ、合ってますよね♪~
(でも、ここで密かに思ったのは、
梅に来るのはメジロよね、桜に来るのはヒヨドリよね
でも、それでは無粋なのでうまく見間違えたのよね)

by yamamotoyk | 2017-03-22 22:49 | 着物 | Comments(4)
Commented by kumitan2011 at 2017-03-22 23:02
わぁー素敵なお着物と帯ですね♪
鳩はもしかして縫い取り?お着物はお召しですか?

私も“桜と鳩”は知りませんでした(@_@;)
奇しくも、桜の着物と鳩の帯がありますが色合わせが溶け込みすぎるのと格が違うので×(笑)
桜と孔雀の帯は持ってますけれど。

明日、友人と出かけようかなと(^_-)
私の場合は、“溶け込む”でも“勝負しない”でもなかったりなのですが^_^;
一番着たい着物を着て行こうと思ってます♪
Commented by yamamotoyk at 2017-03-23 10:18
kumitanさんありがとうございます。
縫い取りお召しです。
この着物の時代は縫い取りお召し全盛期ですね。
一度本文に書いたのに、
編集過程で消えてしまっていたのでまた復活させました。

ははぁ~さては、
溶け込まず、でも勝負するコーデですね!
目立ちそうですね♪~
楽しみですね☆
Commented by tomo at 2017-03-23 13:29 x
春らしい優しい色合いの着物ですね〜素敵❗️確か展示着物にも有りましたね。
私も昨日友人と行きましたが、入って直ぐに解説のある事を放送で知りましたが再入場は出来ないので諦めました。
着物や帯も綺麗でしたが、帯留めコレクションはホント凄かった、鼻息荒くなりましたよ(笑)
私は全く勝負しないコーデでした、何方かと言うと岩合光昭さんのネコライオンに合わせたコーデかな(笑)
Commented by yamamotoyk at 2017-03-23 20:28
tomoさん、ありがとうございます。
私の方が少し早く入場したんですね(30分くらい?)
ちょうど出口でアナウンスを聞きましたから。

帯留めはさすがに池田氏が
コレクションを始めるきっかけだけあって圧巻でしたね☆

ネコライオンに合わせたコーデだったんですね☆
私もそちらの方が得意かも。
アンティークや花鳥風月の手持ちは
ほとんど無いので、今回は苦労しました。
名前
URL
削除用パスワード
<< ロールキャベツもどき お彼岸過ぎ、恵みの雨 >>