人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅雨明けのお稽古

東海地方の梅雨が明けたようですが・・・
まだやや不安定なお天気です。
それにしても、
昨日のトウキョウのようなキョーレツは雹は願い下げです。

さて、蒸し暑いことに変わりはないので
まだ着ていない小千谷縮を探します。
今日はお家元の日なのでちょっと上等で・・・
梅雨明けのお稽古_c0021551_17131719.jpg
染めの小千谷縮に前回と同じタイヘンプ貼り付け帯
私の中では上等の着物ですが(高かったし)
ずいぶん色が薄くなって来ました。
布もやせてきたかも・・・
毎年着て、もう10年以上は確実。
この着物にもこの色の帯は似合いますね。
大変参考になります。
なかなか使えそうな帯なので
もう少し夏向きに作り直したいかも・・・

さて、今日はお家元のお稽古ですが、
お家元は唄の先生。
もう一人の唄の先生と、唄い方の違う箇所があるので
私は姑息的に
それぞれの先生にあわせた唄で
その場その場をしのいできました。
でもそんなことをやっていると
舞台本番で困ること必至。

幸い(不幸にも?)今日は練習不足もあって、
唄が揃わずに失敗し、
ちょっと唄のはまりが違いますね、と指摘され、
皆で一緒に唄う(ツレの)箇所は、
こうしましょう、とお手本が・・・

でも、これでよかったと思います。
しっかり指摘して頂いたので
もう一人の唄の先生に、こう言われました、と
報告が出来るからです。
来週がその唄の先生の日で
舞台本番までまだ1ヶ月あります。

さあ、言われたことが出来るように練習せねば!

by yamamotoyk | 2017-07-19 17:24 | 着物 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< ブドウの葉を食す ミニヒマワリ開花! >>