人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雨でも着物

お稽古日の今日は朝から雨です(T_T)
弱い雨ですが、それでもしとしと・・・・
何だかしぐらく気分が沈みます。

秋ですよね~
菊の帯にしましょうか・・・・
暗くて元気が出ないのでポリの着物にします。
雨なので、それほど寒くはありませんが、
紗の雨コートではなくポリの羽織を着ようと思います。
それで帯が雨に濡れる心配も不要です。

というわけで・・・
雨でも着物_c0021551_19502382.jpg
何だか渋いコーデになりました。
沈んだ気分が反映されているかも・・・・(^^;)
着物は胴抜きの江戸小紋ポリ。
まるで礼服ですが、
ポリの羽織がこれしかないからです。

僅かに菊の帯が賑やかしているかな。
母の羽織を解いて自作した帯です。
タレは菊の織り模様のある羂(わな)コートの端切れ。

今日のお稽古では、
やっとお弾き初めの形が決まってきました。
しかし、練習のための資料(お手本など)が不足です。
過去の録音を編集しなければ・・・
大先生の録音ではココでこうします、と言う言葉だけで
実演が無かったり、譜本と違う弾き方だったり・・・
唄の先生の通した録音が無いので拾い集める必要があったり・・・・
結構大変です。
でも、思い立った時にしないと練習出来ませんからね。

by yamamotoyk | 2017-11-08 20:09 | 着物 | Comments(2)
Commented by uzuztama at 2017-11-09 16:28
帯の菊が映えて、粋な感じになっていると思うのですが・・・
帯の柄、良いですねぇ
私もネガポジ反転のを持っていまして、好きな柄です。
Commented by yamamotoyk at 2017-11-09 21:26
uzuzさん、ありがとうござます。
粋ですか?うふっ、ありがとうございます。
この柄は羽織の時より、
帯になった方が好きです。
ネガポジ反転の菊唐草ですか。
いいですね☆
uzuzさん好みの感じがしますね♪~
名前
URL
削除用パスワード
<< フジも剪定 立冬の庭作業 >>