人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11月5日の土曜日に徳源寺の前を通った時に
ふと見ると桐の大木につぼみが付き、
逆光の中、桐の紋の形に見えて、大変感激したのだが、
先を急いでいたので、写真を撮らなかった。
5月の連休には花が咲き、見に行ったりするのだが、
思いの外、巨大な花ばかりなので、紋はあまり思いつかない。
そこで、ちょっと回り道をして、もう一度見に行ってきた。

              これが、近くで見た桐の蕾。
桐_c0021551_9444589.jpg


       下は少し離れて逆光で見た、木のてっぺんの桐の花。
桐_c0021551_9463385.jpg

今回は既に間延びしていて、五三の桐と言った感じがあまりしない。

ところで、五三の桐の紋をよく見ると、桐の花は開いている。
花札の桐も蕾の一部が開いている。
花札の桐は12月だそうなので、旧暦を考えても相当季節の先取り。
でも、開いた花は飾りというか、愛嬌と思えば、
まんざら季節が違っている訳でも無いと思う。

実は徳源寺のHPを改めて見て、気がついたのだが、
5月の桐の花には、ほとんど葉がないので、
桐の紋とは全く気がつかないのだ。
やはり、桐の紋の基本はこの時期なのだと思う。開いた花は飾りだろう。
by yamamotoyk | 2005-11-19 09:59 | 外出 | Comments(5)
Commented by 萬屋千兵衛 at 2005-11-19 17:09 x
珍しいものを見せていただき、ありがとうございます!
子供の頃には、うちの近所にもありまして、あれは青桐というのでしょうか、木の幹が緑色っぽかったのが記憶にあります。
最近は街路樹にしても庭木にしても、画一的になってきてしまって、新興住宅地ですと、アメリカンハナミズキの街路樹とか、レッドロビンの庭木とかが目立ちます。
昔は、柏の木もあって、自宅で蒸しあげて柏餅の葉にしたりしましたよね。私は子供でしたから、上新粉で丸めた餅を、梅干のふたで押して伸ばす係りでした!懐かしいです。(^^♪
Commented by yamamotoyk at 2005-11-19 17:18
ほう、手作り柏餅ですか。いい思い出をお持ちで。
私は街の子(岐阜の柳ヶ瀬)だったので、
手作りの思い出があまり無いんですよ。
Commented by yamamotoyk at 2005-11-19 17:24
ところで、アオギリというのは葉が桐に似て、
しかも幹の肌が太くなっても緑のままなので、
アオギリというのだそうですが、
桐とは全く違う種類で、花も全然違うようですね。
Commented by 萬屋 at 2005-11-19 17:41 x
そうなんですかあ?
良いことを教わりました。(^o^)
結構、いい加減な知識を身につけてるんですよね。

ところで、岐阜の柳ケ瀬のご出身とかで、柳ケ瀬というのは、
あの美川憲一の歌っていた「柳ケ瀬ブルース」の柳ケ瀬ですか?
あの歌がヒットし始めていた頃は、私も元気が体から染み出ていた頃で、
スナックでも女の子に、私の声が低いので、「お客さんに柳ケ瀬ブルースを
歌わせたいなあ!」なんて言われた事がありました。(^^ゞ
美川憲一も、あの頃は男でしたよね?
「雨の降る夜は~~~♪」これまた、懐かしい!
Commented by yamamotoyk at 2005-11-19 18:45
はい、その「柳ケ瀬ブルース」の柳ケ瀬です。
正確に言うと住んでいたのは柳ケ瀬の隣で
生活圏(買い物、友人)が柳ケ瀬だったんです。
もっとも子供時代だけで、
「柳ケ瀬ブルース」が出る少し前に引っ越しましたけど
名前
URL
削除用パスワード
<< で、キリコ展 ギンナン >>