人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アユ帯

アユ帯_c0021551_22593842.jpg2年前の夏祭りで、
す~っと横を通り過ぎていった
美人の装いにうっとり。
それは黒と涼しげな色の
絽の着物から作られた服。

去年は是非そんな服が作りたいと、
大須の骨董市で布探し。
いい布を見つけたのですが、
イマイチうまく作れません。
完成しないまま、
今年になってしまいました。

今年も何とかしたいと布とにらめっこ。
しかしとうとう梅雨も明けちょっと焦り気味。
ところで、
その服ができたところで着ることはあるのか?
?は次第に大きくなり・・・・
着ない!と結論を出し、
急遽、帯にしてしまった。。。。

そう、その服は右の帯のような感じで、黒いふわっとしたパンツを合わせていました。

アユ帯_c0021551_2353644.jpg
汚れも、色あせも、穴もありますが
一応洗って、でも、色落ちは
しませんでした。

服にする予定で半分に
切ってしまったのです。

正絹の出来合いの帯に
縫いつけました。


アユ帯_c0021551_237471.jpg
前は
この辺りの予定

アユは
大好きです
塩焼きが。
by yamamotoyk | 2006-08-01 23:18 | 和装製作 | Comments(10)
Commented by 長岡 at 2006-08-02 07:55 x
夏らしい、とても爽やかないい帯ですね
こういう作り方、いいですね~! 土台の帯ができていますものね、
芯を探したり、かがったりする手間が省けるんですよね?
黒い帯は、喪の帯ですか?
Commented by uzuz at 2006-08-02 14:21 x
こういう手があったんですね!
先日、帯にしたいなと思う絽の祝着があったのですが、反物の巾が28cmだったので、諦めたのでした。
うまこさんの一ひねりには、脱帽です。
Commented by yamamotoyk at 2006-08-02 23:00
はい長岡さんありがとうございます。
これで汚れていなければ、本当にステキな布です。
かなり汚れていて色もおそらく褪せています。
土台は既製品の喪装帯です。
新古品というのか新品ですが、ふる~い物だと思います。
ばんばんの芯が入っていて帯板いらずです。
でも、正絹で裏も表も絽なので、ちょっと良い感じです。
Commented by yamamotoyk at 2006-08-02 23:15
はい、uzuzさん、合う色の無地の布を探し、
前帯は上に、お太鼓部分は両サイドにすこ~し足すと
そのまま帯に出来ます。
布が短い時はこのように出来た帯に縫いつければ大丈夫。
長さが十分ある時に帯をくるむと重くなるので、そんな時は
足らない部分を足すだけの方が良さそうですね。
やはり帯よりは芯地の方が軽いですから。
Commented by 源九郎 at 2006-08-03 00:46 x
わー、素敵! 涼しげな、うるわしい帯ですね。
鮎は塩焼きも好きですが、うるかもたまりません。
Commented by yamamotoyk at 2006-08-03 20:51
源九郎さん、ありがとうございます。
新しい時はさぞかしきれいだったろうと思います。
うるか、いいですね。
昔は岐阜に住んでいたので身近にありましたが、
そのころは子供だったので・・・今は身近にないですね(^^;)
Commented by eribow at 2006-08-03 23:46 x
おっ、私の好きな魚帯(笑) 
鮎なんて、涼感もひとしおですね♪
うちは、息子(小4)が鮎の塩焼き好きです。渋い‥
Commented by サランラップ at 2006-08-04 01:18 x
これは帯にして正解だったと思いますよ~♪
この帯をしめてる美人さんとすれ違ったら、絶対いいな~って思いますもんヾ(*´∀`*)ノ
Commented by yamamotoyk at 2006-08-04 18:50
珍しくいい端切れに出会えてニコニコです。
私も子供の頃から鮎の塩焼き好きでした。
じぃちゃんがよく鮎釣りに行ったので
魔法瓶の中の釣った鮎の匂いも好きでした。
Commented by yamamotoyk at 2006-08-04 18:51
サランラップさんありがとうございます。
決心して帯にしてよかったと思います。
バックシャン(後ろ姿美人)のうまこと呼んでください♪~
名前
URL
削除用パスワード
<< お稽古日 ボウフラ >>