人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウールの紗

さて、三味線の新入りさんが、
文化センターの発表会に着る着物がないと心配していました。
予算のことも心配のようです。

去年は隣のクラスの発表の番でしたが(1年交替なのです)
全員おそろいの紺の色無地(薄物)でしたが、
私たちのクラスは、あまり細かい規定はないということです。
色無地またはおとなしい訪問着ということのようですが、
皆さん単衣の色無地のようです。

さて、夏になったときに、彼女と一緒に大須へ行こうと考えましたが、
日程の調整が付かないまま、一人で下見に行った際、
ウール(ナイロン30%混)の紗とポリの絽の反物が同じ色、同じ値段でありました。
お値打ち箱に入っていた物なのでもちろん激安。
着るのは9月なのですが、何となく天然繊維の方が気持ちが良いだろうと、
思い切ってウール混の紗の方を買いました。

その後も大須へ行くたびにそれとなく見ていたのですが、
意外に薄物または単衣の色無地って無いんですよね。
特に彼女は上背があるし。

とうとう、一大決心で自分で縫うことにしました。
しかし、なかなかまとまって縫う時間が取れず、遅々として進みません。
(お出かけしすぎだったかも・・・)
お盆休みになって、もうあとがありません。ようやく決心しました。
クーラーを入れて、買い物にも行かず、こもって縫いましたよ。
2回目なので、少しはうまくできたつもり。とりあえず、ちゃんと畳めました(笑)
ウールの紗_c0021551_22581185.jpg


なんだか花兎さんのblogに書いてあった言葉が、実感できた気がするのでTBします。
だって、第一作目ははっきり言って畳めなかったのです!
あれはショックでした。無理矢理たたんでしまってはありますが・・・

さて、次回のお稽古の日に是非着てらわなくっちゃ。
正確なサイズは測ってないので心配です。
そして、それまでに下着も準備しておかなくちゃ。
by yamamotoyk | 2006-08-16 23:13 | 和装製作 | Comments(8)
Commented by 花兎 at 2006-08-17 04:40 x
TBありがとうございました。
私も送らせていただきました。
それにしても、いい色ですね~。
発表会の衣装って、楽しみでもあり、心配でもあるんですよね。
親切な先輩のいるお教室で、その方もラッキーでしたね。
Commented by yamamotoyk at 2006-08-17 19:27
はい、花兎さん、TBもありがとうございました。
私も色々させてくれるその人に感謝してるんですよ。
おかげで着物が縫えたし(笑)
Commented by まぜごはん at 2006-08-19 10:21 x
ほんと畳むのが第一関門です。
私も以前本を見て縫ったのは畳めませんでした(特に襟)。
お稽古初めて、いろいろ仕上げのこつ(腕が上がったのではなく(´。`))を教わり、何とかなってます。
でも襟は畳むの大変。
Commented by yamamotoyk at 2006-08-19 22:02
まぜごはんさんも、畳めなかったんですか。
やはりコツがあるんですね。
きちんと縫えばそれでいいのかと思ったんですけど・・・・
Commented by まぜごはん at 2006-08-19 23:36 x
きちんと縫えれば畳めるのかもしれませんが(--;)…
先生がコテでそーっと撫でるとアラ不思議。うまく畳めます。

綺麗な着物ですね。
お似合いになるといいですね。
Commented by yamamotoyk at 2006-08-20 22:49
うふ、あんなにきちんとした仕事が出来る
まぜごはんさんですもの。
ちゃんと縫えているんですよ。
魔法のコテでちょっと触れば・・・・ね~♪

似合うか・・・・・問題なんです。実は。
楽しい感じの方なんで、色が渋すぎるかも。
帯の色を工夫した方が良いかも。
Commented by サランラップ at 2006-08-27 21:58 x
この色、大人の女をきれいにみせる色だと思っているので、
私にとっては、あこがれの色なんですよ~
Commented by yamamotoyk at 2006-08-27 23:26
サランラップさんありがとうございます。
女性をきれいに見せる色ですか。なるほど。
この色しかなかったので、選びようがなかったのですが、
ラッキーだったと考えることにします。
名前
URL
削除用パスワード
<< 秋来ぬと 伊勢型紙帯Ⅱ >>