人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柚子ジャム

シーズンはじめに柚子ジャムを試作しましたが、
なかなかにがいのです。
ネットで調べても、単純に作っていますが、
この苦さがいいというコメントはあっても、
にがいのをどうするかという書き込みが見あたりません。

自家製の柚子のせいかもしれないけど、
やはり苦みが大変気になります。
ほろ苦い程度ではない様です。

以前母が文旦の皮で砂糖菓子を作った時に
何回もゆで汁を煮こぼしていたのを思い出し、まねてみることにしました。
柚子ジャム_c0021551_17425570.jpg

ただ、ほろ苦いのも良いかもしれないので、
煮こぼすのは一回だけにしました。

柚子は1kgありました。
半分に切ってレモン絞りで果汁を絞りタネを除き
皮を水から煮て、しばらく沸騰させた後、湯を捨て、
ざっと洗い、皮を千切りにして、
鍋にもどし、果汁と砂糖500gを入れて弱火で30分煮ました。
ペクチンも買ってありましたが、
なかなかどろっとなったので、今回は使いませんでした。
柚子ジャム_c0021551_17471042.jpg

ペクチンの箱に、すぐ瓶に詰め、蓋をして逆さに置けば、
蓋も殺菌できる、と書いてあったので、早速実行。
これは便利です。
なおペクチンの箱のオレンジマーマレードの作り方では
2~3回ゆでこぼすと書いてありました。(やっぱりね)
柚子ジャム_c0021551_17444883.jpg

1kgの柚でこれだけできました。
柚子ジャム_c0021551_17472327.jpg

冷したらどんな味になるんでしょう。
by yamamotoyk | 2006-12-25 17:59 | 食べ物 | Comments(4)
Commented by しんのすけ at 2006-12-26 00:58 x
知り合いに教わった作り方です
ゆずはうち袋とその周辺が苦いので、ぐし切りにして皮をむく。皮の内側のべろべろしたうち袋の筋みたいのを取り除く。実のほうはジュースを絞ってそれだけ使う。皮は細く切って、たっぷりの水に一晩さらす。
後はペクチンやら砂糖やらで煮る。
皮の砂糖煮を作るときは、皮の内側の白いところを全部スプンでこそげ落として細く切る。一晩さらして・・さっと煮る。グラニュー糖に入れて乾燥させる。で、干菓子のように食べられます。
Commented by ぼん吉 at 2006-12-27 05:20 x
記事を見て、味を勝手に想像しちゃってるぼん吉です。
ゆずジャム、きっとほろ苦く、和風の香りがするんでしょうね。
焼いたバゲットに塗るのもいいんでしょうけど、ジャムをお湯で溶いて、
ホットドリンクにしても美味しそうな気がします。
どんなのになるのか、期待しちゃいますねぇ。
Commented by yamamotoyk at 2006-12-27 21:37
しんのすけさん、ありがとうございます。
ただこのユズはハナユズで小さい(5cmくらい)ので、
袋を取ったり白いところを外したりは、ほとんど無理なんですよ。
また研究してみます。
Commented by yamamotoyk at 2006-12-27 21:44
ぼん吉さん、ご要望にお応えして、
今味見をしたところです。
結論:苦みは前回よりずっと少なくなりました。
ただどことなく渋い感じです。
ゆでこぼしをもう一回、
あるいは最初は重曹を使った方が良いかもしれません。
さらに煮る時間がすくなかったせいか、
あまりの量に千切りの幅が大きかったせいか、
結構歯ごたえが・・・・食べでがあるという感じです。
お湯割りは・・・おいしいです。
実が、たっぷり入った飲み物ってかんじ。
でも、ユズの香りが・・・無いかも・・・です。
来年はこの経験をふまえて、またさらに研究をします。
名前
URL
削除用パスワード
<< オーブン煮豚 クリスマスディナー >>