人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三味線の会

さて、桜の季節ですが、行事やら仕事があってお花見に行く暇がありません。
31日は久しぶりに名古屋に来た弟一家と会食。
帰りは四分咲きの桜を見ながら歩いて帰宅。

4月1日は嘘つく暇もなく、三味線の会。
この会は今年20周年記念とかであちこちの先生方が出演されています。
三味線の会_c0021551_21494190.jpg

最後は豪華ですね、唄がお得意の親娘先生の唄に、
2人の先生の三味線ですって♪~
踊りはこの会に所属の方ですね、三味線も弾いていらっしゃいました。
私も友達同士で唄と三味線と踊りなどでお楽しみ会ができたらいいなぁ~
でも、今のところ一人で弾き唄いしかできない・・・(-_-)淋しい。
しかも持ち歌二曲のみ。(ただいま三曲目練習中v)

この日の着物は・・・・三味線の会_c0021551_21581723.jpg

もともと嫁入りに持ってきた着物で
白地に赤青黄の点々で描いた紅葉の着物。
白すぎて顔が黒く見えるので
着物を着始めた10年ほど前に
染め替えしてエジプト柄にしました。
八掛はそのままなので鮮やかな朱。
そして、着やすい小紋になりました。
帯は柳染めの柳模様。
by yamamotoyk | 2007-04-03 22:10 | 三味線 | Comments(5)
Commented by 花兎 at 2007-04-04 07:36 x
豪華な会ですね。
いいな~

渋い着物に鮮やかな八掛の組み合わせ、このごろ好きになってきました。
街でそういう組み合わせの方を見ると、二、三歩付いていってしまいます(笑)

うまこさんの帯で思い出しましたが、先週あたりからつばめが飛んでますね。
Commented by bananamamajp at 2007-04-04 08:13 x
艶やかなお姿~♪(*^o^*) 
うわ~♪素敵な会★
うまこさんのお着物姿に憧れてます♪♪♪

着付けは 花柳流の名取をしている友人に
お餞別代りに教えてもらったのに 
このままでは忘れてしまう・・・

やはり うまこさんのように 
着物と接点があるお稽古をするのがよいかな?
・・・と思い「茶道」を習いはじめました。
まだ 一回目終えたところ・・・
名古屋です。
先生、生徒さん 皆さん 名古屋の方・・・
私の関西弁は モロ浮きつつ・・・
続けられるかな(∪o∪)。。。
Commented by yamamotoyk at 2007-04-04 17:42
花兎さん、ありがとうございます。
無料の会なので花兎さんも是非どうぞ。
8日、22日にもまた別の三味線の会が
いずれも今池ガスビル9階ガスホールであります。
10時30分頃から夕方6時頃までやってます。
(終わり頃の方がお上手な方が多いです)

ツバメですか♪~
柳にツバメの方がスズメよりよかったですねσ(^∇^;)
八掛けって、後ろからの方がよく見えますね。
(って、再発見)
Commented by yamamotoyk at 2007-04-04 17:48
bananamamajpさん、ありがとうございます。
この写真ではかっこよく写ってますね、
ってちょっと嬉しい。
あこがれて頂いて嬉しいんですが、
これでなかなか上手く恰好が決まらないんですよ。

着付けは習うより慣れろで
とにかく着ることあるのみ、って感じです。
お稽古と関係なくても、どんどん着てください。

三味線でも能や狂言でも無料の会が
色々あるので着物でお出かけの口実にして頂けると
いいかも(^_-)
Commented by yamamotoyk at 2007-04-04 17:50
あ、追伸。お茶もがんばってください。
関西弁もそのままそのまま。
名前
URL
削除用パスワード
<< 歳時記 マグノリアの散髪と歳時記 >>