人気ブログランキング | 話題のタグを見る

serendipityと歳時記

7月が記録的な日照不足とか・・・
猛暑だ温暖化だと言って脅かすから・・・
梅雨が6月でなくて7月になってきたような気が・・・
で8月9月が猛暑 ざんしょ 残暑

serendipityと歳時記_c0021551_21431647.jpgとか何とかいいつつ、
気が付くと高い茎が
急に伸びているのがこの花。
一体いつ伸びるのか、
玄関先にあるのに
いつも全然気が付かない。
気づいたのが蕾を付けた昨日。
そんなこと、すっかり忘れていたのだけれど
今朝なんだか急に窓の外を見たくなって、必要もないのにトイレまで行って
窓から覗くと・・・ほら咲いている♪~花が呼んだのよ、絶対。

こういうのはserendipity(偶然幸福発見能力)とは
ちょっと違うようですね。でもなんと言うのかしら?

ところで、上の花は実家からやってきたもので
多分リコリスの一種。ということはヒガンバナの仲間ですが、
それ以上のことはわかりません。
そして、涼しい今年の7月ですが、
去年より1週間早く咲きました(ちゃんちゃん)。
by yamamotoyk | 2007-07-20 21:53 | 園芸 | Comments(6)
Commented by ぶり at 2007-07-21 18:07 x
夏水仙(Lycoris squamigera)リコリス・スクアミゲラ、ではないでしょうか。
http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/hanazukan2.4.87natu.html

リコリス(licorise:甘草)違いですが、
真黒なツイステッド・ソフト・キャンディーを噛むと口の中が真っ黒になるのを思い出し、そういえば、日本ではあまり見かけないわねと、web検索したら、DELPHICAさんの楽しいレポートが↓
http://homepage1.nifty.com/k_suzuki/flanders/licorice.html
脱線、すみません。m(_)m
Commented by yamamotoyk at 2007-07-21 18:37
はい、ぶりさん、ありがとうございます。
毎年この花が咲くだび調べるのですが、
リコリスにはあまりに園芸種が多くて特定できません。
今年は夏水仙かなという思いが強くなったのですが、
決め手を欠いています。

ところで今の今まで、
甘草はリコリスの仲間のカンゾウだと思っていました。
でも考えてみれば確かにスペルが違いますね。
漢方では時々同音異句のものがあるので
要注意ですね。
Commented by yamamotoyk at 2007-07-21 18:39
・・・でも、よく考えると
同音異句って、
日本語と横文字の音がどちらも同音だなんて・・・
あまりに不思議・・・
Commented by ぶり at 2007-07-21 20:12 x
あっ、ほんと、カンゾウ、言われてみれば。 面白いですね♪
これが、serendipity? 違うか、、、(^^)
Commented by ぶり at 2007-07-21 22:35 x
ごめんやす、続きを落としてました。
http://www5.ocn.ne.jp/~koyama/Amaryllidaceae-index.htm
↑こちらのヒガンバナ科リコリス属から、リコリス・スクアミゲラ、夏水仙の特徴と写真が似ているものを検索し、上のコメントで、そのURLを貼り付けました。 でも、お花の大きさとか、背丈が分らないから、特定は難し~い。(><) やっぱり、染色体?
Commented by yamamotoyk at 2007-07-21 23:20
ぶりさん、ありがとうございます。
おそらく夏水仙なんでしょうね。
チョー早咲きですが、背の高さなどは合ってそうです。
もし園芸種とすれば相当古い品種になると思います。
やっぱ染色体ですかねぇ~。
名前
URL
削除用パスワード
<< エコバッグ考 食べ頃桃 >>