人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古武道@熱田神宮

今日は名古屋祭り2日目。
熱田神宮では古武道の演武があるということで
ちょっと見に行きました。
柳生新陰流の関係者に知り合いが出来たからです。
古武道@熱田神宮_c0021551_21443099.jpg

本日の着物です。自作のウール混、帯はインテリア布で自作。
足許はエアー地下足袋草履です。
古武道@熱田神宮_c0021551_21451130.jpg
昨日の今日なので、着物を選んでいる暇がありません・・・・
あぁ~、時間が・・・・開始時間に間に合いませんよ。

まずは本殿に参拝です。
お賽銭・・・・財布に手を入れて、おや、出てきたのは1円玉。
もう一度、あれ?10円玉?
もう一度やり直し。やっぱり11円しか出てきません・・・・
もっとあるはずなのに・・・・変・・・
とりあえず、11円お賽銭を入れてお参りします。
熱田さんに拒否されてるかも・・・・

気を取り直して、七五三の参拝客の中を歩いていくと
人だかりが見えました。
行ってみると・・・・
古武道@熱田神宮_c0021551_21503169.jpg
おぉ~弓道です。
ささっと、写真だけ撮って、文化館に向かって急ぎます。

あぁ~、柳生新陰流の番は終わったところだそうです。
お賽銭11円の意味はこれだったんですね。
他の流派ですが、見てみましょう。
古武道@熱田神宮_c0021551_21544654.jpg
上手い人まだまだの人と色々ですが、
見ていて思ったのは、剣法も先日の舞楽もそして三味線も
きょろきょろしていてはダメですね。
背中にも指先にも足先にも眼が必要です!
顔に着いている眼だけで見ていてはダメなんですね。
う~ん、一芸に秀でるとは・・・・・

一応、記念撮影。傘を帯締めにさせば、帯刀気分です。
古武道@熱田神宮_c0021551_221617.jpg


さぁ、午後にはまた別の予定があります。
このあとにも柳生新陰流の演武はありますが、
家族の昼食を作ってからまたお出かけの予定です。
新陰流はまた来年ということで、ここで、一旦帰ることにしました。
by yamamotoyk | 2007-10-14 22:18 | 外出 | Comments(2)
Commented by のんこ at 2007-10-15 12:08 x
まだまだ続いているんですねぇ 新陰流って。ドラマの中だけかと思ってました。^^; 地下足袋草履 いいなぁ 歩きやすそう!!
Commented by yamamotoyk at 2007-10-15 21:03
そうなんですよ、それに私も驚いたんです。
歴史ドラマの世界が今もあるなんて・・・・
だからどんな物か見てみたかったんですよ。
地下足袋草履、いいっすよ、
地下足袋に格好だけの鼻緒を付けた物です。
エアー入りは舗装道路でもOK
エアー無しは山道も平気という代物です。
名前
URL
削除用パスワード
<< イチジクのコンポート 名古屋甚句@二葉館 >>