人気ブログランキング | 話題のタグを見る

桜両面帯

縮緬の鮮やかな桜柄の布がありました。
古そうな物ですがあまりしぼは目立ちません。
布の形から、羽織の身頃かと思われます。
長さの半分ほどが狭く断ち切られているからです。
それにしてもなんときれいな羽織だったことでしょう。
ずいぶん着られたようです。
ひょっとしたら羽織になる前に着物だったかも知れません。
肩の辺りが薄くなっていて、裏から継ぎが当たっていたり
スダレのようになっている箇所もあります。

でも、充分な長さがあるので、帯になりました。
洗うとさっぱりするかと思ったのですが、
色落ちしたり、布がさらに弱ると困るので、
そのまましっかりした黒い帯に縫いつけました。

しっかりして巾の広い箇所はお太鼓に。
幅の狭いところは半幅部分に。
弱っている箇所は一巻き目、
つまり外から見えないところになりました。
桜両面帯_c0021551_23142397.jpg

裏は紫のタイ製ヘンプ布を縫いつけました。
桜両面帯_c0021551_2314404.jpg

桜布を縫いつけた方は冬向きの黒繻子地の面。
夏向きのヘンプ布は夏向きの絽地の面に縫いつけたので、
春先から真夏まで使えます。
by yamamotoyk | 2007-10-28 23:25 | 和装製作 | Comments(10)
Commented by しんのすけ at 2007-10-29 02:04 x
帯そのままに上から縫いつけた・・ということでしょうか?そうすればしっかりしますね!うまこさんは逆巻きも平気ですか?私はどうも苦手で・・なかなか両面を活用できないんです。
でも、きれいですね。こんなのほしいなぁ
Commented by まぜごはん at 2007-10-29 14:18 x
素晴らしい色ですね。
これが羽織だったところを想像すると…

昭和の初期くらいのものなんでしょうか。
こういうのを見ると、今の服って地味なんだなあ、と、しみじみ。
Commented by bananamama at 2007-10-29 17:56 x
○塚屋さんへ ブラリ~寄ってみました。
たくさんの生地をみているとソーイング意欲が沸きますね~
気がつけば、合計11M生地をセレクト~★
「できるかしら?(~_~;)」
バッティック系の生地は、次回のお楽しみ~としました♪
モクモクと頑張ってみます!
Commented by ぶる at 2007-10-29 20:13 x
いやん!素敵!私も同じ古布持ってる。
心揺らぐ~~~。
Commented by yamamotoyk at 2007-10-29 21:50
はい、しんのすけさん、不織布の帯芯入りで、
軽いけど、かなりバン!とした帯です。
薄い布なのでこれくらいしっかりした帯に
直接縫いつければ扱いやすく、安心です。

この帯は模様に上下がないし、
松葉仕立ての名古屋帯を両面仕立てにしたので
縫い目も上下にあって、どちらが上でもいいので
逆巻きにしなくても両面使えます。

それに私は前で結ぶので
あまり左右考えなくても大丈夫です。
Commented by yamamotoyk at 2007-10-29 22:06
はい、まぜごはんさん、
新しい時はもっと鮮やかだったでしょうから
ほ~んとに派手で華やかだったことでしょうね。
ちょっとほの暗いような部屋で
このような華やかな色がある面積を占めていたことを思うと・・・・

(でも、やっぱり昔には返りたくありません)
Commented by yamamotoyk at 2007-10-29 22:14
はい、bananamamaさん
楽しみがたくさん出来ましたね~♪
当分楽しめますね。
バティック系の布はショッピングモール
(イオンとかオアシスとか大須とか)の
エスニックショップにもいい物がありますよ。
Commented by yamamotoyk at 2007-10-29 22:16
うふ、ぶるさん、例のきむらさんの布
こんな風になりました。
ぶるさんも一本いかが?
Commented by ぽんご at 2007-10-31 16:34 x
もう帯に変身してる~!さすが、うまこさんっ☆
布に魅了されたmayさんを間近で見ていたので、喜ばれる顔が目に浮かびます。

私も注文したくなりました。。。
Commented by yamamotoyk at 2007-10-31 21:06
うふふ、ぽんごさんありがとうございます。
一生懸命作りましたよ。
布がきれいなので、本当にステキです。
名前
URL
削除用パスワード
<< 歳時記 縄張り監視 >>