人気ブログランキング | 話題のタグを見る

袖ショール

袖ショール_c0021551_18235169.jpgさて、着物日和の日にしていった
二つ折り三角ショールですが→
実はもとの布地は長方形。
正方形を切り取ったあとが
70cmほど余っていたので
二つ折りにして両端から30cmずつ縫って
袖口にゴムを通しました。
最近よく見る簡単上着です。
袖ショール_c0021551_1833734.jpg

いつも家で着ていましたが、
今日、首が寒かったので羽織の上にするショールを探していて
ふと、これをしてみようと思いました。
色が合っていたからです。
あら、イイじゃない、ゴムの袖口を一方に入れると落ちませんよ。
袖ショール_c0021551_186482.jpg

おまけに、三味線の教室ではお茶当番があるので
お茶碗を洗ったりするのにこれをすれば
タスキや割烹着が要りませんよ。
行く時はショール、行った先では割烹着代わり。
一石二鳥。1枚で二度おいしい!
袖ショール_c0021551_1882019.jpg

後ろはこんな感じです。
ちょっと模様がゆがんでいますが、無視してください。
袖ショール_c0021551_1811544.jpg

by yamamotoyk | 2007-11-21 18:32 | 和装製作 | Comments(10)
Commented by ずず at 2007-11-21 19:14 x
むか~し、編み物の本に、こういう形のものが載ってました。
なぜか、マーガレットとかいう名前でした。
Commented by yamamotoyk at 2007-11-21 22:01
はい、ずずさん、そうですか。
簡単な物なので、昔から誰かが作っているんですね。
毛糸編みにすると暖かそうですね。
Commented by 長岡 at 2007-11-22 09:10 x
おお、二通りの使い道があるのは便利ですね
ワタシ、バスタオルで似たようなものを作って、冷房対策に使っていました
Commented by のんこ at 2007-11-22 09:24 x
コレは簡単でいいですね。タスキをかけて炊事をしているんですが このショールのほうが五十肩の私でも楽に着用できそう。袂も完全ガードしてくれそうだし 作らなくっちゃ!!(^^)v
Commented by yamamotoyk at 2007-11-22 18:05
はい、長岡さん、手首のゴムで実用性が増しました。
素材によって、色々目的に分けられそうですね。
Commented by yamamotoyk at 2007-11-22 18:09
はい、のんこさん、いいでしょ?是非!
反物2枚で、ちょうど良い巾になります。
のんこさんの場合は、私より長くした方がいいでしょうね。
140cmでゴムを入れるところを取ると
袖が短くなってきついです。
これをして袖無し胸当てエプロンをすれば
家事こわいもんなしですね。
Commented by つむパン at 2007-11-25 19:00 x
便利そうですね。完全にカバー出来るところが素晴らしいです。
長さとしては、裄×2倍で良いのかしら?短いのかしら?
150cmくらいで袖口を縫う前に調整してみた方が良いのかな。
早速私も作ってみたいと思います。
Commented by yamamotoyk at 2007-11-25 22:07
はい、つむパンさん、ありがとうございます。
裄の2倍+袖ゴムの縫い代、という感じでしょうか。
この布は140cm幅だったのでできあがりは短めですね。
反物を横に使えば長さは自由ですね。
チョー簡単なので是非是非。
Commented at 2012-03-01 03:38 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yamamotoyk at 2012-03-01 18:15
まっちゃんさん、ありがとうございます。
毎日の生活がどんどん変わってきていますので
それに合わせた工夫や感性の変化が必要です。
お役に立ててとても嬉しいです。
ぜひ、ご利用ください☆
名前
URL
削除用パスワード
<< ドラムスティック 茶仔猫の無事 >>