人気ブログランキング | 話題のタグを見る

谷汲山

今日はよい天気。
先週の敵討ちというわけでもありませんが、
樽見鉄道に乗って谷汲山に行ってきました。

谷汲山の紅葉はちょーキレイでした!(語彙不足だね)
谷汲山_c0021551_22105448.jpg

ついでに、谷汲山の奥の院まで歩こうと思いますが、
奥の院までの道のりはなかなか険しく大変でした。
小さな祠が道しるべです。
谷汲山_c0021551_2218815.jpg

もちろん、地下足袋草履ですよ。
谷汲山_c0021551_22155633.jpg

傘を杖代わりにして、岩の段をよじ登ってきました。
この辺りは最初の方、そう序の口です。
終わり近くはかなり大きな岩をよじ登りました。
谷汲山_c0021551_18453492.jpg

手すりなど、手入れの行き届いていないところもあります。
行かれる方は注意してください。

帰り道は太陽の方向が変わってまたキレイ!
谷汲山_c0021551_22215848.jpg

by yamamotoyk | 2007-11-25 22:28 | 外出 | Comments(4)
Commented by しんのすけ at 2007-11-26 06:45 x
着物で奥の院まで・・・すっごーい!!
この足袋はクッション入りですよね?
Commented by yamamotoyk at 2007-11-26 18:41
はい、しんのすけさん、行って来ましたよ。
スカートよりは着物の方が安全でいいですね♪
でも杖は必須です。
あまり他人がいるとみっともないかも知れませんが・・・
最後の方は文字通りよじ登るって感じでしたから。
下りが心配でしたが、何とかなりました。
はいクッション入りの地下足袋です。
地下足袋はとび職みたいで足もとは安心ですね。
Commented by ぼん吉 at 2007-11-27 10:56 x
そーか、谷汲。そこがありましたね。そこなら列車旅も楽しめるし、いいかもしれません。
今週末、まだ大丈夫かな?
それにしてもこの地下足袋、トレッキングシューズとしても優秀なんですね。
Commented by yamamotoyk at 2007-11-27 18:27
はい、ぼん吉さん一家にはピッタリですよ。
近鉄電車・養老鉄道・樽見鉄道・近鉄バス乗り継ぎの旅。
奥の院まで行かれるのは杖が絶対必要。
地下足袋はこのような山道には良い感じですね。
トレッキングシューズとか登山靴を
履いたことがないのでわかりませんけど・・・
この週末もまだまだキレイだと思います。
名前
URL
削除用パスワード
<< 歳時記 今日のお出かけ >>