人気ブログランキング | 話題のタグを見る

帯2本

今日は朝から雨・・・・仕事もない・・・・
となれば、溜めてあった趣味の仕事を思う存分・・・・・
え~っと、何があったんだったっけ?

明日は他流派の三味線発表会を偵察の後
落語を聞きに行くんだ♪~
いつもの三味線仲間で行くので、
せめてそんな時こそウールじゃなくて絹物を着なくちゃね。
という訳で、箪笥の引き出しをあれこれ。
そうそう、白鳥の骨董市、
蝉丸さんで買った端切れで帯を作るんでしたね。
時期もちょうどの秋の葉布を帯にして、早速締めていきましょう。

という訳で、三味線の練習をしたあと
午前中から夕方までちくちく。
思いの外時間がかかったのは
案の定、間違えて上下逆に縫いつけて、縫い直したり、
突っ張りすぎでまた縫い直したりと
3本分の時間がかかってやっと2本できたから・・・・
帯2本_c0021551_18293389.jpg

なかなか良い感じの縮緬帯になりましたよ。
葛の葉と花でしょうか。葛葉帯と名付けましょうか。
見えるところだけにちょうど合う長さの端切れで、
うまく模様を出すことが出来ました。
明日はこの帯を締めていきましょう。

さて、もう一本もやはり縮緬のようですが、
ほとんどシボはありません。
一部刺繍があります。
汚れの様子から考えると帯だったようです。
写真に撮ると半分汚れているのがよくわかりますね。
どこを前に持っていこうかと広げると、
なんと、一部が切れています。あらら・・・・
でも、タレにちょうど良いのはきっともともとタレだったせい?
それにしては半分に折られているのは解せませんが。
ま、いいけど・・・というわけで・・・・
帯2本_c0021551_18374037.jpg

はい、フラミンゴ帯の裏に縫いつけて
帯の前はフラミンゴ君を利用しようという魂胆です。
お魚の帯留めなんかが合うんでないかな。
漁師帯と命名しましょうか。
渋い帯なので黒っぽい着物に合いそうです。
by yamamotoyk | 2008-10-24 19:04 | 和装製作 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 落語に三味線 今日の着物 >>