人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わらじ

今履いている布わらじが湿っぽいお天気のせいか
なんだかよれよれしています。
そろそろ新しいものにする時期かと・・・

このところ毎日朝からはっきりしないお天気。
朝から暗いと、どうにも元気が出ません。
(木曜日だけはしっかり晴れましたが
朝から晩まで仕事だったし)
いっそ仕事なら良いのになぜかこんな日に限って仕事もなく
もってこいの趣味の日なのに・・・・
吹上骨董市も円頓寺商店街のお祭りも
雨ではさらに行く気にもならず・・・・

そんなわけで昨日の歌舞伎の続きを見ようとするも
自分で操作したことが無かったのでちっとも動かん!むかっ
仕方ないので撮り貯めて見ていなかったDVDをば。
こちらはなんとか動いてくれて良い暇つぶし。

でもって見ながら作ったわらじ
わらじ_c0021551_19134960.jpg

布わらじの素材を普通の布(シャツやシーツ)から
古いTシャツに変えてしかも少し幅広いものにしてから
編み上げ時間が短縮し底も厚くなって履き心地良好
欠点はと言えば、
息子たちのTシャツが多いので寒色系の色ばっかり・・・・
by yamamotoyk | 2009-08-01 19:17 | 和装製作 | Comments(4)
Commented by bananamama at 2009-08-01 20:46 x
う~ん、そういえば、うちも息子がおりますので寒色系多しですね凸凹
履いた感じが足に優しそうです(uu*)/

この調子だと秋は、早いのでしょうか?
こんな名古屋の夏は、初めて。

またもやヘンテコリンな着物をゲット
(以前にどこかで入手、気がつかなかったのです凸凹)
袷のようで・・・単衣のようで・・・
上半身部分は、単衣。
下半身部分の裏地に八掛だけ付いて、袷。
袖口の淵だけ八掛の綺麗な色が少し表に出る位、付いてます。
汚れ防止のような気もしなくはないかな~?
袖、身やつ口あたりは、単衣。
この袷と単衣のミックス型って何でしょう?
おこころあたりございましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
Commented by yamamotoyk at 2009-08-01 21:38
はい、bananamamaさんありがとうございます。
この前の冷夏で米騒動になったのは
1993年、結局梅雨明け不明のまま秋に突入。
家族で長島温泉のプールに行っても
寒くて水から出られませんでした。

さて、ご質問の着物は、な~んちゃって袷。
名古屋向きですね。
袷の季節に見えるところは袷を着ているようでいて
その実、中身は単衣なので涼しい、という着物ですね。
胴抜きと言うかと思います。
規則にうるさい時には便利な着物と思います。
Commented by bananamama at 2009-08-02 14:12 x
お返事、有り難うございます。
今朝は、サブ~っと思ったほどの気温です。
しかし、安堵しててはなりません★
畳の隅等にカビ発生!
原因は、私の掃除の手抜きと湿度でしょう~(><)
更に、着物のなぞが解けてすっきりしました。
「な~んちゃって袷」バッチリのネーミングです。
昔から、名古屋の暑さの対処を色々考えてたんですね~
今年は、冷夏ですが、全国的には温暖化。
暑いのは名古屋だけではないですし、
今後、重宝しそうな気がします。
有り難うございます、感謝いたします。
Commented by yamamotoyk at 2009-08-03 18:29
はい、bananamamaさんありがとうございます。
畳の隅にカビ!そりゃ大変。
クーラー掛けて冷えたりして結露して・・・でしょうか。
この湿度ですからね。
電気代はかかるかもしれませんが
高めの温度のドライにされると多少良いかも。
名前
URL
削除用パスワード
<< 歳時記 伊勢木綿 >>