今日はとても暖かい日になりました。
午前中いつもと同じ格好で買い物に行って 途中で暑くてのぼせたくらい・・・・・ 厚い上着が必要のない日になりました。 庭では・・・・ ![]() ![]() ![]() 庭の枝垂れ梅も咲き始めました。 白、濃桃、赤です。白と濃桃は農業センターの枝垂れ梅まつりで買った株。 あとピンクの枝垂れ梅がまだ咲いていません。 もっとも咲いたと言っても一輪二輪なので 枝垂れ梅まつりには早すぎますね。 これらの花がかなり咲いた時に行くとちょうど良いはずです。 良いモニターになっています・・・楽しみ・・・・・ また報告しますが・・・・期待している人いるのかなぁ? ところで今日は携帯のカメラで、なかなかうまく撮れました。 ぢつは・・・・点灯というボタンを発見。 かなり明るい光が対象を照らすのです。 近くに寄って撮る時は威力を発揮しますね。 特に真ん中の濃桃は良く照らされています。 ただ、電池をかなり消費しそうなので多用は出来ませんね。 ■
[PR]
by yamamotoyk
| 2011-02-20 22:15
| 園芸
|
Comments(0)
|
最新のコメント
カテゴリ
訪問先
検索
タグ
木綿着物
リバーシブル着物
お稽古
自作帯
袋帯類
バティック帯
大ばあちゃん
名古屋帯
ファブリック帯
貼り付け帯
歳時記
お出かけ
宴会
ケーキ
長唄
ウール着物
演奏会
麻着物
NPO長唄講習会
マゴ
以前の記事
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||