人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三味線の糸巻き修理

昨日三味線を弾こうと思うと、何か、糸巻きがおかしいのです。
よくよく見れば、三の糸の糸巻きを固定するための金属の筒が
接着が取れて、三味線の本体から抜けています。
コレでは糸巻きが空回りするだけで、締まりません。
正確に言うと、筒が空回りしているので、マズイです。

よくよく見れば、膠っぽい物で固めてあるのがぼろぼろになっています。
こういう伝統楽器は修理して使う物なので、
下手に自分で修理しようとすると、
次回の修理がきかないという事態にもなりうるので、
自分では触らず、糸だけはずして、修理を頼むことにしました。

お稽古に行く前に持って行こうと思うのですが、
三味線やさんはお留守のよう・・・・
お稽古の帰り?いえ、連絡が付かないのに、それは危険。

今日の朝、電話が通じたので、出勤の途中で寄ることに。
どうやら修理はすぐできるらしい、午後には仕上がるとか。らっき~
幸い、午後の仕事は入らず、余裕で行けそうです。

午後、仕事が終わって、急いで家に帰り車でまず、カインズホームに行って、
帰りに寄ることにしました。
家の近くホームセンターが無くなってから、かなり不便しています。
三味線の撥を磨く細かいサンドペーパーすら無い。
先日、先が丸くなった撥を研ぎ出した後、仕上げの磨きが掛けてないので
ぎしぎしするのが気になっていました。よっしゃ~☆
ばあちゃんの仏間のやぶれた障子紙も買えました。

というわけで、三味線屋さんのすぐ近く、白川公園の紅葉がきれいです。
三味線の糸巻き修理_c0021551_20493213.jpg
家に帰って、きれいになった糸巻きをば・・・・
三味線の糸巻き修理_c0021551_20512571.jpg
一番手前のクリーム色の棒が糸巻きでその付け根の所の菊型の金属が外れていたところ
これでしっかり付いたようですね。
ついでに糸も新しいのに替えてくださって、ありがとう☆

糸の巻き方がうちの先生ご推奨とは違っているんですが、
この三味線は実は門外不出にしている一丁なので、ま、このままでもいいよね。
せっかくきれいに巻いてあるんだし。
三味線の糸巻き修理_c0021551_20571396.jpg
裏から見たところなんですが、一番太い一の糸は
抜けないように玉結びが作ってあって、そのまま巻いてあります。
後の二本はしばらず、巻いた糸で押さえる形になっています。
これだと、糸が糸巻きからわずかに浮くので音がしっかり伝わらない、
と先生は言われるんですよね。
でも、糸を替えるときはすぐ外れるから便利そうです。巻くときも早そう。
でも巻いた糸が緩んだときに糸が抜けやすくないかしら?
しばらく、このまま使ってみようと思います。

後日談。
今日初めて弾いたところ、
三本とも糸が新しくなったせいなのか何のせいなのか、
サイコーにステキな音でした。いいわぁ~
この三味線は浅田屋さんが皮(しかもチョー上等の四つ)を張ったもので、
本体もそこそこ良い物(私が落札できた一番お値打ち)なので、
私の宝物。もうどこへも持ち出さないつもり。
もう浅田屋さんは仕事をされないから、
皮が破れたら、その値打ちが無くなるのは、悲しいことです。
もちろん皮を張れば、また使えるんですけどね、前とは違う、
ストラディバリウスとはそこが違う・・・・(T_T)

by yamamotoyk | 2013-11-21 21:04 | 三味線 | Comments(4)
Commented by bananamama at 2013-11-22 17:40 x
菊の金具~お三味線は細部まで凝ってるのですね~
シンプルな形の楽器のようですが
巧みな技を感じます。
気持ちよくお稽古できていいですね~^^/
Commented by yamamotoyk at 2013-11-22 22:19
bananamamaさんありがとうございます。
この三味線は古い物なので、
かならずしも必要の無い菊の装飾があります。
しかし新しい物はつるっとして装飾がありません。
だんだん不要な装飾が消えていくのは、
遊びやゆとりが無くなるようで寂しいですね。
Commented by しんのすけ at 2013-11-24 07:45 x
今頂いたもの・・・が修理中です
先の方は、手元に帰っていますが、これの菊型金具、これもガタガタで直してもらいました ところが、本体の穴が大概だったらしく、ずいぶんな修理費になりました
頂いた三味線の方は、一昨年ネットで送って貼り替えてもらったのだけど、その仕事について色色ブツブツと・・・
三味線屋さんの好みというのがあるようです
こちらの三味線の糸巻きはいい仕事をしている・・・と言われましたけど
Commented by yamamotoyk at 2013-11-24 17:38
しんのすけさん、ありがとうございます。
三味線屋さんの好みや蘊蓄、結構あるようですね。
職人さんですし、仕事に誇りを持っていたり、ですしね。
いろいろ言われるのを聞くのも辛いので、
自分は駆け出しで何も知らないという態度で、
知らんぷりを決め込んで、
ひたすら、へぇ~、へぇ~と拝聴していると
いろいろ勉強になることも多いです。
名前
URL
削除用パスワード
<< イクラの飾り 布わらじ >>