人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宴会小物 大天狗と牛若丸

忘年会も終わりまして、たくさんの小物を少しずつ家に持ち帰ってきています。

今日は大天狗の衣装を持ち帰りました。
直前まで掛かって完成させたのは、なかなか本格的。
天狗さん達というのは、どうやら山伏の格好をしているらしいので、
ネットで調べて・・・・
どうも、昨年作った琉装が役に立ちそうです。(クリック)
大天狗を頼んで人はとても大柄なので・・・・
お面の眼はずいぶん大きな穴を開けました。
宴会小物 大天狗と牛若丸_c0021551_19094601.jpg
一番丈の長い琉装が運良く黄色だったので、
とてもそれらしい感じになりました。
帽子のようにかぶる物は頭襟(ときん)といいます。

丸い玉が付いているのは結袈裟、後ろにも2個付いた物が下がっています。
丸い玉(房)は白い印象があったのですが、
調べると、結袈裟は白、房は黒のバージョンが多いし、
材料的に都合が良かったので、それを採用。
つまり白い部分は古い帯芯。黒い玉はマントの端切れ。
丸く巾着のように縫って、中に布屑を詰めました。

天狗のうちわはちょうど骨だけになった団扇があったので
それに頭襟を作った材料の残りを付けて完成。

牛若丸さんには青の琉装を着てもらいました。(クリック)
サイズも小さくて、色もぴったり。
平安時代ですからね、琉装と似た衣装ということで勝手に納得。

なかなかぴったりで良かったです。(無理矢理納得)

by yamamotoyk | 2013-12-24 19:39 | 手芸 | Comments(2)
Commented by uzuz at 2013-12-25 15:14 x
素晴らしいです。
天狗の小道具一式、お見事でございます。
Commented by yamamotoyk at 2013-12-25 19:03
uzuzさん、ありがとうございます。
忙しいとか言いながら、
こんな要らないことにだけ一生懸命になる自分にも
困ったことだと思いますが、遊びの中に、
いろいろ生活に役立つ技術が隠れているのが面白く、
ついつい・・・・・
(だったら障子も糊で貼れよ、と思ったり・・・)
名前
URL
削除用パスワード
<< クリスマスですが・・・・ 障子張り >>