人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋の葛の葉帯と太縞伊勢木綿

昨日から急にぐっと気温が下がってきました。
大ばあちゃん自分で長袖のTシャツ見つけ出して着ていた。(^o^)ビックリ

というわけで、これだけ涼しく(寒く)なれば、
コレを着ても暑くはないだろう・・・・
というわけで・・・・
秋の葛の葉帯と太縞伊勢木綿_c0021551_17135812.jpg
ふっとい縞の伊勢木綿です。
木綿の単衣なので、いつももっと暑い時期に着て、
あっつぅ~・・と言っているので、
今年は今日まで待っていました。

帯はごつい既製品の喪服帯に
見える所だけ縮緬の端布を縫い付けてあります。
黄色くなった葛の葉(クリック)

伊勢木綿は太い縞がキョーレツ過ぎて
なかなか合う帯が見つけられません。
しかも着物の印象が強すぎて
一度着るとしばらくは、満腹感が続きますが、
後ろの縞の具合は案外良いですね。

この後ろ姿の縞が印象的だったのでしょうか、
むか~し、よく遊んでいただいた着物仲間さんから、
声を掛けていただきました。
懐かしくて、とても嬉しかったです☆
どうもありがとうございました。m(_ _)m

天気予報を見ると雨が降るかも・・・
と言うことだったので、
秋の葛の葉帯と太縞伊勢木綿_c0021551_17332513.jpg
咄嗟に2枚歯下駄を履いて出ましたが、
よく見れば前坪が赤いですよ・・・
本当に降ったら足袋が赤くなること必至

2枚歯の下駄はなかなか履き慣れず、
しかも歯にゴムが張ってなかったので
ステキな鼻緒をすげたにもかかわらず、十数年履いてなくて
これではマズイと、歯の底にゴムを張ったのですが、
よく見れば鼻緒が古くなってボロボロしています(>_<)
えっえ~ いやぁ~ん
底ゴムはかなり丈夫で長持ちしそうなので
頑張って履かないと・・・
ゴムを張ったので地下鉄の階段でも大丈夫(慌てなければ・・)
しばらくこれを履きます?

by yamamotoyk | 2014-10-15 17:40 | 着物 | Comments(4)
Commented by kumitan2011 at 2014-10-15 19:04
着物と帯のコーディネート、バッチリ決まってると思います!
この伊勢木綿のお仕立て方、良いですね(^-^)

確かにちょっと大胆な着物や帯はコーディネートになやむところですが、上手くいけば素晴らしい仕上がりが期待できるので、チャレンジのしがいがあるなと(笑)

私も二枚歯の下駄はあまり履かないので、ちょっと苦手です~つんのめったりしそうで(^^;
ゴム底も運転するため必須かな・・・鼻緒の劣化はほんとイャーンですね(笑)

あ、鼻緒切れにもお気をつけ下さいませ(^。^;)
Commented by buribushi at 2014-10-15 22:38
伊勢木綿のもっと細かい格子縞をもっていますが、一度も着ません。
いっそ解いて他のものにすべきかと、出してみて、また仕舞いました。
Commented by yamamotoyk at 2014-10-15 23:19
kumitanさんありがとうございます。
伊勢木綿の柄合わせ、相当苦労しました。
反物が長かったので、何とかなりましたけど・・・
チャレンジ・・・そうですね、がんばります。
でも、撮った写真を見るといつもめげます(>_<)
2枚歯の下駄・・・かなり練習が必要ですね(^^;)
下駄の運転はやっぱマズイんでないでしょうか・・・・
鼻緒切れ・・・こわいですね。
テキトーなところでまたすげ替えた方が良さそうですね。
ゴムなんか張らなきゃよかった・・・
Commented by yamamotoyk at 2014-10-15 23:21
すばるさん、ありがとうございます。
伊勢木綿ふんわりとして良い布なんですが、
着物にするとシワっぽくて普段着感いっぱいだし、
案外分厚くて暑いんですね。
柄によっては良い服(コートになるようなシャツ)になりそうですね。
名前
URL
削除用パスワード
<< かたまりベーコン@イノウエ祭り ミョウガの漬け物 >>