台風は近くで足踏み状態。雨も降らないが、風はそれなりに強い。
夕焼けすらある。東の空を見ると、なんと、またしても虹!しかもほんのり二重。 でも、信号待ちする間に消えてしまった・・・ ![]() 家に帰り着くと、全く気づかずにいた花が咲いている。 葉は春先に出て、今は花柄だけなので、気づかない訳だ。 ![]() 今年遅れたのはずっと雨が降らなかったせいだろうか。このところの雨で咲いたのかな? ■
[PR]
by yamamotoyk
| 2005-08-25 19:24
| 園芸
|
Comments(4)
夏水仙、(彼岸花の仲間)でしょうか。 お庭には、いつも、お花があって、いいな、素敵だなー♪
拙ブログでは、楽しい会話を有難うございまーす♪
ネコネコさん、調べると夏水仙でいいようですね。
今まで、夏水仙は別の花だと思いこんでいたので、 この花の名前がわかりませんでした。 ありがとうございました。
私ゃ朝の虹を見ました。ほんの一瞬でしたが。だから西の空にですが。仕事中、そう朝刊の配達ですわ。かわいい朝顔ちゃんやきれいなモミジアオイちゃんとかいろいろ見られて楽しいですよ~。いかんことは、ネコ○んが思わぬところにしてあることですわ・・・(-_-;)
朝の虹!なんか希望が湧いてきますね。
でも、ネコ○んにはご用心 ♪
|
最新のコメント
カテゴリ
訪問先
お気に入りブログ
検索
タグ
ファブリック帯
お稽古
名古屋帯
長唄
麻着物
木綿着物
お出かけ
マゴ
大ばあちゃん
歳時記
バティック帯
ケーキ
リバーシブル着物
NPO長唄講習会
袋帯類
ウール着物
演奏会
貼り付け帯
宴会
自作帯
以前の記事
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||