人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中日文化センター

さて、私の三味線は名古屋の栄にある中日文化センターに中にある
教室で習っているのですが、
この土日は、ここの教室の発表会です。
土曜日は邦楽。日曜日は洋楽です。
早速教室のお仲間と一緒に見てきました。

というのは、この文化センターでは三味線は
杵屋さんの教室と我々吉住会の教室と2箇所あって、
一年交替で発表会に出ることになっていて、今年は杵屋さんの番だからなのです。
ま、お隣さんの偵察って感じですね♪

さて場所は中日劇場。教室と同じビルの中です。
つい一昨日まで、約1ヶ月間 氷川きよしが立っていたところです。

中日文化センター_c0021551_22273944.jpg

まずは大正琴から始まりましたが、私は間に合わず、
着いた時は、詩吟、お琴・尺八、小唄(名古屋甚句)、そしていよいよ、長唄。
その後の津軽三味線は聞かず、お昼にして、その後は
念坊踊り、かっぽれ、(お仲間の方が以前かっぽれをやってらしたから)
ここで、もう帰りましたが、その後も日本舞踊など続きました。
中日文化センター_c0021551_22281869.jpg
中日文化センター_c0021551_22284746.jpg

念仏踊りとかかっぽれとか男踊りってなんかカッコイイ。それに皆さんお上手!びっくり。
by yamamotoyk | 2005-08-27 22:46 | 三味線 | Comments(4)
Commented by ずず at 2005-08-28 09:23 x
昨日は中日文化センターの発表会だったんですねえ。
でもうまこさんはご出演なさらなかったのか。
次回はお教えくださいネ。
Commented by yamamotoyk at 2005-08-28 18:11
1年おきなので、私たちの出番は来年の夏の終わりの予定です。
また決まりましたら、発表しますね。
Commented by ぶりぶりぎっちょう at 2005-08-28 22:29 x
三味線って、フレットがないですよね。 長唄、弾いてしまうの、スゴイ。
40の手習いでviolin始めて10年超えましたけど、よほど弾き込まないと音程が安定しないのが悩み。 押さえるフレットがないせいにしてますが。(^^;
Commented by yamamotoyk at 2005-08-29 10:32
フレットって、竿の所にあるすじすじの出っ張りですね。
竿の手前(見えるところに)場所を示す勘所表を貼ってますが、
見てると目が回るので音を聞きながら適当に押さえてます。
バイオリンよりずっと竿が長いので、特に糸巻きに近い方は
少々場所がずれてもたいして、変わりません
(・・・と初心者の私は思ってるだけだな、きっと)
名前
URL
削除用パスワード
<< 歳時記 歳時記 >>