人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三味線準備

今日はマゴ君の小学校入学式
三味線準備_c0021551_22045209.jpg
新しいランドセル
行きはカラなので大丈夫よね。
帰りは・・・教科書がいっぱい
重いぞ!大丈夫か?

この間ばあちゃんは妹マゴちゃんのお守りでお留守番

午後は家の修理屋さんで
もたもたしていたら長唄の練習時間が・・・

仕方が無いので三味線の準備をしましょうか
三味線準備_c0021551_22070119.jpg
まずは糸を3本とも替えます。
糸巻きが擦れて黒くなっているので
この際キレイに拭いてみました。
滑りやすくなっていましたが、治るかな?

普段あまり手入れをしていない(>_<)竿も
キレイに拭いてワックス掛け

そして、枷もかけちゃいました。
ふとしたことで枷のかけ方をYouTubeで見てしまったので
真似してみました。

次は・・・
三味線準備_c0021551_22071152.jpg
胴掛けも新しいのに替えてみました。
新しいと言っても本物の新品ではなくて
自分で張り替えた、なんちゃって新品ですけど・・・(クリック)

うふ♪~
駒をつけてちょっとだけ弾いてみました。
糸の張り加減を知るためですが
いいですね~
糸が新しくて、しかも上等の糸を張ったので
とてもいい音です。
でも、これでおしまい。
決して本番までは弾きません。
一度曲を弾くと
糸が荒れて切れる可能性があるからです。
もし直前リハがあったら、弾いたあとで
撥の当たるところを移動させます。

と言うわけで、明日からの練習では別の三味線を使います。

胴袋は
三味線準備_c0021551_22071791.jpg
この小紋地
あ、本番、これと同じ着物にしようかな?
着物とおそろいの三味線っていいかも・・・
胴袋では舞台では見えないので
胴掛けを着物と同じ生地で貼りますか?

考えたことが無かったので
舞台で着ることので着る着物と端切れの組み合わせは無いかも・・・

by yamamotoyk | 2017-04-06 22:37 | 三味線 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< ヒイカ 春もたけなわ? >>