デラウェアブドウの蔓がどんどん伸びていきます。 今までの臨時の棚では恐らく小さすぎ。 早くなんとかしたいです。 今日は晴れて時間があるので、 ホームセンターのカインズまで行って、 材料を買ってきました。 色々迷ったりして、遅くなってしまいましたが、 昼食後に作業開始。 途中でマゴくんが帰ってきておやつを食べさせたりしつつ、 なんとか、完成しました。 覆いを掛ければビニールハウスになりそうですが、 単なるブドウ棚です。 本格的なのは大変なので ねじ込んだり、パチンとはめたりしてできちゃいました。 たいした物ではありません。 狭い場所だし。 ついでと言ってはなんですが・・・ ナメクジと蟻んこに中を空洞にされてしまいましたが、 こういうのも予防できるかしら? さて、今日見つけた花は でももうドクダミローションはやめました。 かぶれる様になってしまったようです。 暑くなる前にどんどん咲いてほしいです。 そして、 生けてみました。
by yamamotoyk
| 2018-05-10 22:07
| 園芸
|
Comments(0)
|
最新のコメント
カテゴリ
訪問先
検索
タグ
マゴ
木綿着物
お出かけ
貼り付け帯
バティック帯
お稽古
ウール着物
自作帯
NPO長唄講習会
ポリ着物
名古屋帯
大ばあちゃん
麻着物
ランチ
お散歩
リバーシブル着物
演奏会
ファブリック帯
歳時記
宴会
以前の記事
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||