人気ブログランキング | 話題のタグを見る

浴衣会の練習

今日も平穏な1日でした。
朝の家事を済ませ、
大ばあちゃんをデイサービスに送り出し、
カーブスに行って、八百屋さんへ買い物に行って、
お昼は久し振りに
ビストロ・ダイアのお弁当を買いに行って(クリック)
(写真無し)

録画を見ながら食後ひと眠りしたら、
頑張って唄のお稽古です。

そうなんです。
毎日午後は唄の練習で潰れちゃいます。
大ばあちゃんの帰宅時間になっちゃうんですね。
夏の唄の発表会である浴衣会は
お稽古が一旦中止になるなどの困難の末、
延期になり参加人数は減りましたが、
残す所あと1週間となりました。
(えらいこっちゃ!)

曲数がかなり多く
完全に唄い込んだとは言えない曲も何曲か。
長唄は真面目に唄おうとするとなかなか大変。
伴奏である三味線とは旋律もリズムも違うので、
カラオケを歌うようにはいかないんですね。
大声で唄うので三味線の音を聞き取るのが大変、とか、
三味線の旋律を聞き分けて、唄い始めるとか。

リズムが同じで旋律だけが違う三味線の替え手や上調子の方が
私にとってはまだ楽なようです。

そんなわけで、ほぼ毎日唄っても
まだちゃんと唄えたとは思えないので大変です。

一人で唄うソロの部分(分け口)は、
まだしも
皆で唄うツレの部分は
思いっきり唄って皆とずれたら・・・
美しくないですよね~
そこで自信がない時はつい声が小さくなりますが、
それでは迫力が・・・
だから、しっかり唄えるように練習しないとね。

集まってのお稽古の時にしっかり録音して
その録音に合わせて唄います。
注意された箇所もちゃんと録音に入っているので
復習になります。

明日また集まってのお稽古です。
まだ、よくわからない所が何カ所かあるので、
レコーダーを忘れないように!

by yamamotoyk | 2020-09-12 22:41 | 三味線 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 浴衣会直前お稽古 やかんのお茶を冷やすⅡ >>