1 2018年の元旦 まずは お屠蘇でお祝いしたあとで、 朝食 東北応援でこのところ買っていた 鐘崎の絵馬カマボコと 羽子板カマボコ ニンジン、小松菜、鶏肉、ぎんなん お餅は焼きます(非名古屋風) 上から鰹節をかけます。 お昼は、次男一家も合流し、 総勢12名(ウチ1人は幼児食)で おせち料理の本番 旨煮など作りすぎないようにしたので、 ちょうど食べきり、若い人たちは公園で遊んで ちょっとおやつも食べて、 夜はすき焼きが出来ました。 チビちゃん達にはちょっと不評だったけど・・・ 生卵がイヤダって・・・(^^;) イオンで買った北海道牛の方が好評・・・ 脂が少なくて美味しいって (^_^;) 来年からは北海道牛でイイかな(^_^)v 年に一度の和牛作戦も取りやめだな。 ん、準備は大変だったけど イイお正月でした。
▲
by yamamotoyk
| 2018-01-02 22:17
| 食べ物
|
Comments(0)
1 |
最新のコメント
カテゴリ
訪問先
検索
タグ
お散歩
お稽古
NPO長唄講習会
ウール着物
マゴ
自作帯
名古屋帯
木綿着物
貼り付け帯
大ばあちゃん
ランチ
麻着物
バティック帯
宴会
リバーシブル着物
歳時記
ポリ着物
演奏会
ファブリック帯
お出かけ
以前の記事
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||