1 4月28日から3日間 栄のモチノキ広場で第2回インドネシアウィークが開かれます。 お昼にインドネシアのものを食べに行こうか、 と土曜朝の買い物を済ませたあと夫婦でお出かけ。 というか夫は歩き、私は地下鉄で出発しました。 その周りにテントが立ち並んでいます。 食べ物屋さんのようです。 そして一角にはたべる場所が作ってあります。 ちょっとまだ慣れない感じですが・・・第2回ですしね。 そして、正面には 日本語がほとんど見られない聞かれない ひょっとして通じない(^_^;)かも、の アウェー空間が面白い。 よくわからないけど、 なるべく、よくわからない物を買って食べましたが (だから説明できない) つい・・・ 写真を撮るのを忘れました。(残念) とっても美味しかったです。 めっちゃ辛い物もありましたが (唐辛子の煮物っぽかった) すきっとした辛さが心地よかったけど・・・ 米飯がなぜか禁止されていたっぽくて (でも提供しているお店も一軒だけありましたが) 牛肉、鶏モモ、卵、野菜の煮物など、 色々食べましたが、 かなりロカボメニューよね、 と言うことで、(ちょっと物足りなくて) 地下街でデザートと飲み物補給(^_^;) 夫に、ごちそうさま~!
▲
by yamamotoyk
| 2018-04-28 21:54
| 外出
|
Comments(0)
1 |
最新のコメント
カテゴリ
訪問先
検索
タグ
自作帯
お出かけ
名古屋帯
NPO長唄講習会
ウール着物
マゴ
お稽古
大ばあちゃん
宴会
ランチ
リバーシブル着物
ファブリック帯
お散歩
歳時記
貼り付け帯
木綿着物
バティック帯
演奏会
麻着物
ポリ着物
以前の記事
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||